
まっすーの釣りまっすぅ~ブリに嫌われし者が挑むブリチャレンジ~
皆様、こんにちは!
谷山店のまっすぅ事、益口です!
11月も、もう終わり
エギング王決定戦も
無事1位でフィニッシュできそうです
11月最後のお休みも
ティップランで締めくくりたかったのですが
どうしても釣りたい魚がおりまして…
インスタ見てると
ひとりで10本釣ったとか…
3年半追い求め続け
こんなチャンス
行くしかないじゃん?
という事で行ってきました
重富漁港より
海拓丸
井之上船長にお世話になりました!
落し込みと泳がせでチャレンジ
まずは落とし込みで
使っていくのは
ハヤブサの
つくつくベイト
仕掛も短く
専用ロッドが無くても
使いやすいショート仕掛け
太い所まであるので
今回はこれを使っていきます
満月のタイミングで
ベイトの付きが悪くなっているらしいので
コマセと泳がせ仕掛けも準備です
船を流していきますが
ベイトが付かない…
しょうがないので
アンカー打って五目釣り
釣れるのは30センチクラスのアジと
30後半のマサバ
ゴマサバよりマサバの方が高級らしいですよ?
脂も乗っていたので
これはこれで嬉しいお土産
20㎝前後の
エサになりそうなアジが釣れたら泳がせ
朝一泳がせ仕掛けが舞い込みますが
16号が吹っ飛ばされて😭
そういえば
ドラグ、離島の時のままでしたわ💦
そして気づけば時刻はお昼前
いやーな汗が出てきております。
もう、噴き出しております💦
ドバドバです…。
半ばあきらめていた時に
同船者にヒット!!
そして私の泳がせ仕掛けも舞い込み
ドラグ弱めで遂に!!
初ブリゲットしました‼
いやぁ、ブリ釣るのに
3年半かかりましたよ(笑)
80㎝あったのでブリです🤪
ブリ警察の方から
ヤズだ!とか言われましたが
ググったら一般的に
80㎝以上って書いてあったので
ブリです
何を言われようとも
ブリです
と、内容薄目のブログになりましたが
ブリをやっと釣りましたという報告でした!
湾奥では
好調にブリが釣れております!
私が行くとブリ釣れなくなる補正が入るのですが
私が行って釣れたので、
ブリ釣れてますよ!
同船者の方も
クーラーパンパンで帰ってました💯
過去の私と一緒でブリを釣った事無い方は
是非、行ってみて下さい!
私はもう釣ったので😎
落し込み、泳がせ釣りの事なら
ポイント谷山店まで
~釣具のポイントより皆様へお願い~
これから先も釣りを楽しむ為に、
釣場でのゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により
釣場が閉鎖される可能性もあります。
当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。
これから先、末永く釣りを楽しむ為にも
釣人の皆様のご協力が不可欠です。