店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

【鯉や金魚が釣れる!】『花咲くじっちゃま』の釣堀にお邪...
みなさまこんにちは ポイント久留米店あさかわです 先日、久留米店メンバーで佐賀県みやき町にある 花咲くじっちゃまの釣堀に行って来ました タッチでHPに飛びます 場所は佐賀県にはなりますが、...

熊雄日誌~有明海の太刀魚
こんにちは! POINT久留米店 熊本です! 三池港出船します シーラインⅢにて 太刀魚釣りに行って来ました。 船長は「終盤で厳しいョ」との事。。。。 雨の中、出船...

Style of imura のビッグバス攻略 per...
久留米店井村です!! 暖かい季節になってきましたね!! 春バスを釣るには 三寒四温の影響もあり、魚がいる層を しっかり見極めなければなりません... ...

うなぎ釣り!テナガエビ釣り!まもなくシーズン(^^♪
皆様こんにちは!!! 楢原で ございます!!! 4月上旬はまだまだ肌寒い日が続いてますが、 これから気温は、 更に暖かくなっていきます まもなく、川釣りでは大人気の釣り物が始動! それは・・・・...

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.187
(=ω)ノ 皆さんITOです。 今回はちょっとしたハードルアー 春チューニングを紹介します。 ワタクシの経験上あるタイミングで威力を 発揮する春カラーがありまして・・・ それはズバリ「赤」!...

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.186
(=ω)ノ 皆さんITOです。 春バス絶賛 巻物で釣れてますよ。 これから4月に向けてドンドン 良くなって行きますので巻いていきましょう。 私の場合はシャロ―クランク...

熊雄日誌 ~でぃーぷ じぎんぐ!?
こんにちは! Point久留米店 クマモトです。 佐賀店 平野先輩に誘わてジギングに行ってきました。 先輩より「ジギングのみ! ヘンテコ仕掛けは一切禁止!!」...

なかしーのんびり釣行記~磯釣り~
HPをご覧の皆様こんにちは‼ なかしーこと中島でございます 先日は磯釣りに行ってきました お世話になったのは鹿児島県の川内港から出船の 「パイン5号」...

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.185
皆さんどーもI.T.Oです。 (=ω)ノ 皆さん春バスの準備はいかがですか? そろそろハードルアー巻き巻きで 良い魚が釣れるシーズンに入りますよ。 私の大好きなクランクベイトのみで...

春オススメ!!!渓流釣り~木郷滝自然釣りセンター~
皆さんこんにちは! 釣具のポイント久留米店の楢原です いよいよ2月も半月が過ぎました・・・! まもなく訪れる春の釣りシーズン!! アジ釣り、イカ釣り、船釣り、渓流釣り...

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.184
皆さんどーもI.T.Oです。 (=ω)ノ 久々のブログ始動です 2月に入り春に向けて スポーニング期に 良い思いをするために 今のうちからポイント調査しておくと 春本番良い釣り出来ますよ...

Style of imura のビッグバス攻略 per...
はじめまして! 久留米店の井村です‼ 井村的、これからの季節に ビッグバス捕獲率No.1のスピナーベイトがコチラ 対デカバスルアーメーカー deps Bカスタムです! こちら......

なかしーのんびり釣行記~ダゴチン~
HPをご覧の皆様こんにちは‼ なかしーこと中島でございます 先日は2022年の初釣行に行ってきました お世話になったの「...

なかしーのんびり釣行記~磯釣り~
HPをご覧の皆様こんにちは‼ なかしーこと中島でございます 先日は鹿児島へ磯釣りに行って来ました お世話になったのは、川内港から出船の 「...

ももぴののんびり釣行日記~今季初のワカサギ釣りへ~
みなさまこんにちは ポイント久留米店あさかわです 先日のお休みで今季初の北山ダムにワカサギ釣りに行って来ました 去年初めてワカサギ釣りを経験して楽し過ぎたので今年も挑戦!! ...