全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

【初心者、ビギナー必見】ポイキチくんのな~にそれ!?[ルール&マナー編]

 

 

釣りがとっても大好きなポイキチくんがポイントスタッフのお姉さんやお兄さんに、釣りに関するいろんなことを聞いちゃいます。

第1回は「ルール&マナー編」で、釣りをする人に知っていて欲しい大事な内容です。初心者の方やお子様と釣りに行かれる方は是非、ベテラン釣人の方々も再認識していただけるとうれしいです。

________________________________________________________
う~~ん。
どうしたの? ポイキチくん。
この間、釣りを見に行った時に近くで遊んでたら怒られちゃったんだぁ。
そっかー。釣りに行くときには守ってほしいルールとマナーがあるのは知ってるかな?
ルールとマナー?なにそれ!? 教えて!お姉さん。
うん。じゃあまずは釣りに出掛ける時に気を付ける事と準備するものから考えてみよう。

 

 


釣りに出掛ける時に注意する事・準備するもの


 

天気が悪い時の釣りはやめましょう!
無理をして悪天候の中、釣りに行くと高波にさらわれたりして非常に危険です。悪天候で釣りに行っても魚は釣れません。
出来るだけ1人では釣行しない
夜釣りやテトラ帯に1人で行って、もし事故にあった場合に発見が遅れてしまい大変危険ですので、必ず2人以上で行きましょう。
長距離運転は余裕をもって、居眠り運転をしないように心がける!
特に不眠不休での釣りになると帰りに居眠り運転をしてしまうことがあります。仮眠をとったりして事故を起こさないようにしましょう。
違法駐車や駐車禁止の場所に車を止めない!
漁港などで工事車両の出入りが多いところでは駐車禁止の看板が立っています。決してこのような場所に駐車しないでください。また漁港や海岸線の違法駐車はやめましょう。近隣住人の方のご迷惑になりますし、トラブルになれば釣り禁止になることもあるからです。
安全のためにもフローティングベスト(救命胴衣)の着用が必須
自分の命は自分で守らなければなりません。他人に迷惑をかけてはいけません。必ずお子様にも着用をお願い致します。船は決められたフローティンベストの着用が義務付けられております。
怪我の軽減にもつながるので出来るだけキャップ・グローブ・偏光グラスの着用を推進
キャップやグローブ、偏光グラスがクッションにもなり怪我を軽減してくれることがあります。着用をお願い致します。
場所に応じた履物
船釣りでスパイクはNGです。磯は滑りやすいのでスパイク(フェルト)がおススメですが、テトラ帯にスパイクを履くと滑って危ないので気をつけましょう。
________________________________________________________
どうかな?ポイキチくんは守れそうかな?
なんだか、いっぱいあって大変だね。
でも、楽しく釣りをするためにも皆できちんと守らないとね。
うん。わかったよ。
じゃあ、次は釣り場で守って欲しい事を紹介するよ。
は~い!(え?この人、誰??)

 

 


釣場で守るべき事・心掛けてほしい事


 

立ち入り禁止区域に入らない!釣り禁止の場所で釣りをしない!
海沿いには立ち入り禁止や釣り禁止の場所があります。絶対にそこに入ったり釣りをしたりしないでください。
釣り場を汚さない!ゴミ拾いの輪を広げよう!
釣り場にごみを捨てて帰ると釣り禁止になったり、捨てた仕掛けで鳥や猫などの動物が絡まってケガをすることがあります。夏は特に悪臭が出て楽しい釣りも台無しになります。一人一人が意識して釣場では自分のゴミ以外も拾っていただく事でゴミ拾いの輪が広がります。
ゴミを海上投棄しない!
海を汚すことは『これから先、楽しい釣りが出来なくなる』という事を一人一人が考えて海上投棄はやめましょう。
漁港では火を焚かない!
火事の原因になりますし、周りの方にも迷惑なので絶対にやめましょう。
釣り場では騒音を出さない!
夜は特にエンジンのつけっぱなしや音楽、人の話し声で近隣の方の迷惑になりますのでやめましょう。
釣り場の使用は先客が優先!
釣り場の利用は平等ですが、先行者がいる場合は少し離れて釣り座を設けてください。それがマナーです。
釣り場に入る際は先客に声を掛けてコミュニケーションをとる!
先行者に横に入る時には「いいですか」と声を掛けて入ることで、何か困ったことが起きた時に親切に対してくれることがあります。気持ち良く釣りをするには必ず声掛けは必要です。
_______________________________________________________
釣り場でのルールとマナー、分かってくれたかな?
お兄さん、ポイントの店員さんだったんだね。
え~!!今っ!?
ハハハ…ま、そんなことより最後は釣りをする時のルールとマナーだよ。
待ってました。早くおしえて~!
そんなこと…。はい、どうぞ!!

 

 


実際に釣る時のルールとマナー


 

漁師さんの邪魔をしない!地域住民の方と仲良く!
漁港は漁師さんの仕事の道具(網など)があります。それを破ったり、触ったりしてはいけません。これから先も楽しく釣りが出来るように、釣場周辺で生活されている方々に迷惑を掛けず仲良くしましょう。
一人で何本も竿を出して場所を占領しない
釣場は自分だけのものではありません。トラブルの原因になりますので一人で竿を何本も出さないようにしましょう。
周囲の人・物に充分注意して
キャストするときは必ず周囲の安全確認をしましょう。針や穂先は大変危険です。もし近くに人がいたら、通り過ぎるまで待ちましょう。
夜釣りなど海面をライトで照らさない!
魚は光に警戒して釣れるものも釣れなくなります。絶対に海面を照らさないようにしましょう。
小魚(稚魚)や抱卵している魚は出来るだけリリースして欲しい!
小魚や抱卵している魚を持って帰ると魚がいなくなります。未来のことも考えリリースしましょう。
エサなど汚れたところは必ず水を流して帰る!
エサが悪臭を放ち次に入る人が嫌な気持ちになります。来た時よりも美しくを合言葉に使用した後はきれいにして帰りましょう。

 

 

 

ルールとマナーを守って釣りを楽しんでね。釣り方や場所によっては他にも守る事があるから、事前に必ず確認しようね。
は~い!じゃあ、釣りに行ってきます!!
ちょっと待ってポイキチくん!釣りには、まだまだ大事な事や知っておいて欲しい事がたくさんあるんだ。
え~、じゃあ早くおしえてよ!!
それはまた次回ね。
ガーーン!!次回…って何?
一覧に戻る