
もりもりブログ
完全にアジンガー化してしまいました(笑)
今日も朝から常夜灯を求めて出動です!
場所はいつもの佐賀関方面、最近よく釣れてるんです!!
まずは1gのジグヘッドをつけてサーチ開始!!
ワームは先日よく釣れた「アジキュート2.0」をメインで使用しました!
そして今日も釣れまくり~~
朝マズメ終了間際の一匹!!
今日も「アジキュート2.0」メインでよくヒットしました!
ここのアジはツインテールが大好物なのか???
とにかく、よくバイトがあります!!
本日のキープ分です!!
最大は26㎝でした!
今日も午前5時頃から釣りを始めましたが、いつも通りというか??
午前6時頃まではポツリ、ポツリといった状況が続きます・・・
そして、この場所のゴールデンタイム午前6時過ぎへ!
チャンスゾーン到来!!
この時間で回遊してくるのか、港内から群れが出てくるのか分かりませんが・・
とにかく 釣れる!!!
正直、この時間はどんなワームでもいいのでは??
と思いたくなるくらいの状況!!!
キャストしてベールを戻して、巻こうとするとすぐにアタリが!!
真冬の早朝 暗闇の中で「一人ドラグじ~じ~タイム」を満喫!!
アジング 楽しすぎる~~~
ただ、あんまり釣れるともう少しシビアな方が、面白いのに・・・
なんて贅沢な悩みが生まれてきます・・・
散々釣れ続いて、午前7時頃で毎度のごとくアタリも遠のき終了~~
トータル30匹程度だったでしょうか??
キープ分を選別していると、いつもの猫たちが登場!!
ここの猫たちは釣れたてのアジをジグヘッドごと引きちぎって行く凶暴性は無いようで一安心・・・・(以前行った幸ノ浦漁港の猫はヤバかった・・・・・)
2匹で来てたので、一匹ずつアジをあげて帰りました!
今日も、アジング楽しませてもらいました!
また行って来ます!