
何か釣らねば!!! 朝日丸で船メバル&落とし込み
皆さんこんにちは
周南店のこうしろです。
朝日丸さんでメバル&落とし込み釣りに
行って来ました。
船に着くと
岩国店の山本さんと本田さんが
地元ケーブルテレビの【バレたらあかん】の
スタッフの方と乗船されており
急遽、参加する事に・・・・・
以前、山本さんのお誘いで参加した際に
ドボウズになってしまったという
悲しい過去があり・・・・
いきなり雲行きが・・・・
怪しくなってきました・・・。
とりあえずはメバル釣りからスタート
船メバルタックル
ロッド ダイワ 瀬戸内メバルSP 420IL
リール シマノ 炎月プレミアム151PG
ライン PE0.8号 リーダー フロロ3号
仕掛けはハヤブサ鱗メバルの4.4m6-0.8を使用
底を取って約1m位浮かせて待っては底をとり直し
というのを繰り返していると
ボチボチと20cm前後のメバルが掛かってきました。
が、何度も明らかに良型らしき反応が
あったにもかかわらず
そのたびに針を持っていかれ
最初4.4mあった仕掛けが
下の針から無くなっていくので
気づけば3m弱になっていました・・・・。
中には小真鯛やベラ、時に青物なども
掛かっていたようなので
全てがメバルとは限りませんが
0.8号ハリスの仕掛けを切って行くのも
いたようです・・・・。
とりあえず20匹くらいは確保
今回、ボウズは回避し
落とし込み釣りにいく事になりました。
落とし込み用タックル(ライト)
ロッド ダイワ 極鋭ゲームEX 230MH AGS
リール ダイワ シーボーグ200J-L LTD
ライン PE2号 リーダー フロロ8号
落とし込みのポイントに到着し
早速仕掛けを落とすと
微かなイワシのアタリがあり
仕掛けを底あたりに送り込むものの
無反応・・・・・
イワシが小さく反応が取りにくいが
イワシは確実についている状況で
青物が喰いついてくることが無いまま
時間だけが経過して行き・・・・
納竿の時間になりました・・・・
船中では90cm越えのブリやハマチ、
真鯛などが上がっていたのですが・・・・・
まだまだ修行が必要な様です・・・・・
・・・・またそのうち
再挑戦して来ます・・・・。