店舗情報

クロヒデのTAKE it EASY!11【チニング編】
「チニングバリバリやってたッスヨ。ハイ(マジ卍)」
こう豪語したものの
後を追う形になってしまった・・・
ということで今回は
しごおわフィッシング
に持って来いなチニング編です!
チヌは昼でも釣れますが、
夜暗くなってからもアツい!!
「頼むから俺にチヌを釣らせてくれ・・・」
先ほどまで粋がっていた僕。そう後輩たちに言い放ちいざ出陣!
後輩たちにアドバイスをもらうこと2投目
「来たよっ!バレんなよ!」
プロはバレないでも僕はバレる。
しかしその後すぐに
念願のおチヌ様を釣り上げることに成功!
その後も
念願のダブルヒットで~す!
と四人で行きましたが一時間半程度の釣行で一人二匹ずつくらい釣れましたヨ!(アタリは無限)
しかも良型ばかり!!
今回のヒットワームはこれ!
ジャッカル/ウェーバーシュリンプ2.8 オレンジゴールドフレーク
クロヒデが中~高校生くらいの頃から愛用し続けているこのワームのこの色!
特にチニングに関しては
オレンジや赤系
の色は間違いなくHIT率が高いように感じます!
それからリグは何でも良さそうな気がしますが、洞海湾ではシンカーやジグヘッドは軽めの
4グラム以下(場所にもよりますが)
がベスト!
仕事終わりの一時間程度の釣行でもかなり!楽しめます!
しごおわフィッシング
是非行かれてみてはいかがでしょうか?
それから!
チヌは物凄く噛む力が強いので
バス持ちダメ、ゼッタイ。
噛まれると粉砕骨折するほど強力なんだとか・・・
チニングの際にはコレを
しかもフィッシュグリップを使うと魚が大きく見えて
バエます
以上クロヒデからでした!