
クロヒデのTAKE it EASY!19【渓流編】
秋?そんなものは知らん!!
まだ夏だ!
どうも、全国夏を終わらせないの会、会員のクロヒデです。
今回も自然に癒されるべく、けいr
トラウトフィッシングへ行って来ました!
今回は九州のトラウトの聖地、
宮崎県は西米良方面へ行って来ました!
え?宮崎(笑) 遠くね?(笑)なんもなくね・・・笑
そう思われる方も多いでしょう。
わざわざ行く価値があるのか。
今回はこのクロヒデが調査して参りました!
釣り場はマイナスイオンたっぷり!
開始早々HIT!
素晴らしいロケーション!
お次はピンクのラインが綺麗なおチビちゃん!
なんだか妖精でもでてきそうなロケーションですね!笑
この場所でかなりデカそうなのをバラしてしまいました・・・
パッとしないまま移動。
これで終わるか・・・?
いやいや、心配ご無用!
移動先の入渓ポイントで
28㎝のナイスサイズ!
お次は今日一の魚!
尺行ったやろこれー!?
尺まで僅か数ミリ・・・泣
分かりにくいですが腹パンの26センチ!
・・・綺麗なおチビ!
からの25センチの良型!
と、このポイントはアタリだったのか、20~30㎝代の魚が次々と釣れ続けます!
最後は20㎝代後半のこの魚で終了!
落ち込みなどいかにも!なポイントはもちろんですが、
こういった倒木の下や壁際のえぐれなどピンポイントでスパッと入れると面白いように魚からの反応が!
ここ、スピニングで狙えますか?
キャストが決まったとしてもすぐにリーリングできる出来るでしょうか?
ルアーが沈んで最悪根掛かり・・・
こんな場所ではベイトスタイルが生きてきます!
ピンポイントキャストが決まるのはもちろん、
狭いストライクゾーンで即座にアクションさせ、魚を反応させられるのもベイトスタイルの専売特許!
是非ベイトスタイルも取り入れてみてはいかがでしょうか!?
終わってみると20匹弱の魚を釣ることができました!
しかも八割は20~30㎝までの魚!
シーズン後半なのに魚影が濃い!!
結果はっぴょ~!!!
宮崎すげぇ!!!
あ、特産品の西米良サーモン、とても美味いので是非!笑
渓流シーズンも残りわずか!
何かお困りのことがあればぜひルアースタジアムスタッフ黒住まで!
以上クロヒデからでした!