
FEVER TIME!!⑳ ~ゆっくり遠賀川釣行編~
「前回とは打って変わって……」
こんにちは、コバッチです😎😎😎
先日はまたまた遠賀川へ、
バスを求めて行って参りました👍👍
今回は朝練みたいに短時間ではなく、
休みを使っての長時間釣行なので、
朝ゆっくり起きてゆっくり準備して出発🚙🚙
まずは先日の朝練で絶好調だった”巻物”から!
昼過ぎまで巻き巻き&ランガンするも無反応…
これはもしかするとと思い、
午後は遠賀川上流の一級ポイントへ🚙🚙
カレントがしっかり効いていて、
なおかつベイトフィッシュもたくさん🐟🐟🐟
それに加えてこの時間はシェードになっているインレット……
予想通りこのような夏を意識した場所にいました♪♪
そしてそのまま横のシェードにもキャストしてみると、
これまた連続ヒット♪♪
この2匹のヒットルアーは、
バークレイ/パワーベイト・マックスセント クリッターホッグ4inch
5gテキサ👍👍
今回は最近よく起こっているショートバイトを防ぐ為、
バイト時間を長く出来るマックスセントを使用しました!
マックスセントは臭いが断トツで強烈であり、
味がしっかりしみ込んでいるので、
遠くからバスを引き寄せたい時や、
ショートバイトが多発するようなときは、
非常に効果が高いです🤩🤩🤩
そして針持がすごく良い(※←これ重要)ので、
お財布にも優しいのです😊😊😊
ぜひ一度使ってみてください♪♪
その後夕マズメチャンスタイムを狙って堰へ入るも不発に終わり、
帰る前に釣ったポイントへ再度入ってみることに……
そして終了間際、最後の最後でヒット!!
お久しぶりです、50cmバス君🤣🤣🤣
君に会いたかったのだよwww😍😍
ヒットルアーは
ダイワ/スティーズホグ3inch
ダウンショットリグ👍👍
ま~じ~で、、、
”まさにエサ”
文句ひとつない最強ワーム!!
コスパ最強マジ釣れワームですので、
こっちもぜひ一度使ってみてください♪♪
今回は前回と打って変わって夏場所で釣れましたが、
夏か秋かのこの曖昧な時期では、
バスがどこにいるのか分からないことが多いので、
とにかく試行錯誤してランガンしましょう!!
すると今回みたいなデカバスと巡り合えるはずです🤩🤩
ぜひ皆さんも遠賀川へ行ってみてはいかがでしょうか?👍👍
それではまた次回の”FEVER TIME”でお会いしましょう♪♪
✯Tckle✯
Rod:ism/INFINITE BLADE IBC-66LST
Real:DAIWA/SS AIR 8.1L
Line:フロロ8lb
Rod:DAIWA/BLX SG 681MH/MFB
Real:DAIWA/TATULA TW 100SHL
Line:フロロ14lb