
にしもとと宇都宮代行が行く!~タチウオテンヤの旅~
皆様こんにちは!スタッフ西本です😌
先日9月19日、【近藤丸】様にて
ハヤブサ開発スタッフの様の菊池雄一様の
タチウオ実釣会に行ってまいりました!!!
以前にも近藤丸様を利用させて頂きましたが
面白い船長さんと綺麗な船内、
トイレも完備されていて初心者の私でも
非常に乗りやすいです!!
まずは菊池さんから
エサのつけ方や【深追い掛け釣法】を
詳しく教えていただきました~!!
エサは冷凍のイワシを使用しました!
実際に菊池さんに取り付けていただいたイワシがこちら!
頭に2・3回くるくると巻き、
尻尾に2・3回くるくる・・・
お腹あたりにはあまり巻かないのがポイントです
そしてワイヤーの巻き終わりは上向きに!
タチウオがつついた時に違和感を感じるからですね・・・!
冷凍されたイワシなので最初は固いのでワイヤーを巻きやすいですが
溶けてくると巻きづらくなってきますよね・・・
そんな時はこれ!
アミノリキッド~~😺✨
イワシをこれに漬けておくだけで
身が締まりイワシの輝きが増します!
いよいよ出船です!
今回、私が使用したテンヤはこちら!
(上)船太刀魚テンヤ速掛型ホバリングスクイッド「2019年新色」
(下)船太刀魚テンヤ速掛型妖艶グロー
このテンヤで菊池さんがドラゴンサイズを連発しております!
使用したタックルはこちらです!
ロッド:Metallia TACHIUO TENYA SP 170
リール:REOBRITZ 200J
今回ロッドとリールは摩耶店の江藤さんに貸して頂きました
ありがとうございます!
まず、菊池さんに深追い掛け釣法を実践してもらいました!
すると1投目でぐぐぐっと竿が曲がります・・・すごい・・・!
みんな大盛り上がりです!これは期待できます!!
そして釣りスタートです
ハヤブサのテンヤ!釣れる釣れる!
最初なかなか苦戦していた私ですが
菊池さんからマンツーマンで教えていただきました!贅沢!
すると徐々にコツをつかんで・・・
釣れましたー!
ストップ&ゴーでこつんと来た時に
半回転リールを回してタチウオに追いかけさせます!
そして、タチウオが追ってこれるぎりぎりの速さでゆーっくりと巻くと
さっきよりも大きなアタリが!!
そこで合わせます!!!
↑これが決まるとめちゃめちゃカッコイイ✨✨✨
使ってみるととてもよく分かるのですが
ハヤブサのテンヤ、イワシがめっちゃ付けやすくて
しっかりイワシを支えてくれます!!!
ポイントオリジナルカラーも!釣れる釣れる!
しっかりお腹をたべてます!!
ドラゴン⁉サイズも!
指四本半くらいです
最後は港に帰って集合写真
初めてのタチウオテンヤでしたが
菊池さん初めたくさんの方が教えて下さり釣果に繋がりました!
タチウオは引きも強くとても面白いので
まだタチウオテンヤをしたことが無い方も
是非お気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか😍😍
以上、西本でした!
また次回😌