
初の落とし込み行ってきました!!
こんにちは!佐世保店の中村です😁
先日、初の落とし込み釣りに行ってきました!
今回乗った船は
海宝さん!
乗り心地よかったです!
ポイントに着くまでの約二時間
ワクワクして眠くなかったです😆😆
初めに付けた仕掛けはこちら!
玄海落とし込みサビキキツネ太地&パラシュート仕様
オモリは100号
初めて電動リールを使うので教えて頂きながら
無事セット完了!
落とし込み釣りは
仕掛けを落としながらエサを付け大物を狙う釣りになります。
船長の合図で仕掛けを落としていきます。
エサがいるたなを教えて頂くので
掛かるのを待ちます。
掛かるのまだかなー
ブルブル!!
エサがついたので底まで落として
6mぐらい巻き上げます。
来ないかなーと待っていると
グン、グングン!!
おっ!!
初のお魚はやがらでしたー!
(残念ながら写真を撮り忘れました😭)
その後も
小さい魚が釣れるばかりで大物が釣れません😂
他の方はヒラマサ、鯛が釣れているので羨ましー!!
落とし込みスペシャルホロフラッシュアピール
こちらの落とし込みトラップも付けて
再挑戦です!
エサがついて待っていると・・・
グン、グングン、グググググッ‼
今までと違うアタリが!!
1回1回の引きが重たい!!
鯛が釣れました❤めでたい❤
約50cmの大物です!
スーパーで売っている鯛しか見たことないので
鯛の大きさにびっくりしました🤩
その後
今までにない引きの魚が掛かり
電動リールでも巻けない大物が!!
竿が折れるのではないかと思っていると
残念ながら
あと少しのところで切られてしまいました😭😭
釣れないと落ち込みますね😂
サイズはそこまで大きくなかったですが
ブリが釣れました!!
鯛とはまた違う引きで楽しかったです❤
釣った魚はお持ち帰りです!
お店に置いている丸い形のうろこ取りで
鯛のうろこを取りました!
うろこが飛ばないのでお片付けが楽ちんです😄
鯛のだしを取って鯛、ヤガラを入れて
お鍋にしました!
生きているエサを使うので
大物がかかり引きが楽しめる釣りです🎣
これからがシーズンの落とし込み
皆様もいかれてみてはいかがですか?