
釣り時々・・・結局釣り ~大分船太刀魚釣行編~
こんにちは!ポイント延岡店 横田と申します。
最近は、釣りに行っても中々いい釣果に恵まれず
もやもやした日々を過ごしておりましたが
今回は、ドラゴンが狙える大分船太刀魚に
大分高城店竹本店長、山本さん、岡崎さんと
照陽さん(080-2792-6134)にお世話になり
行ってきました。
今回使用したテンヤは、
こちらの3色。
(左からチャートケイムラゼブラ、パープルゼブラグロー、
レッドケイムラゼブラ)
太刀魚より先に人間がバイト😍
してしまったのですが
一流し目より
太刀魚も即バイト✌
その後も順調に釣れてくれていたのですが
その順調な流れを突如邪魔をする魚が
そうです
・・・
カナトフグ😱
次々と活躍していたテンヤをこの子に持っていかれ
新しく準備したテンヤが全滅😭
仕方なく今までのテンヤを使用して
再度ぼちぼちと釣れてくれ
最後の一流しでは
良型を釣って
(テンヤ回収中に掛かったので正確に言うと釣れてたです(笑))
締めることが出来ました。
今回は、カナトフグに悩まされた釣行でしたが
コンスタントに釣れたおかげで
~指5本ぐらいまでを30本オーバーと
今までの鬱憤を晴らすぐらいの
🎉大漁🎉でした♪
欲を言えばドラゴンが欲しかったです・・・
というわけでこれから寒くなるにつれて
🔥ドラゴンの確率が上がる🔥
大分の船太刀魚に
是非行かれてみては如何でしょうか。😁
※フグ対策に予備の道糸と予備のテンヤは5個以上持参するのをお勧め致します。
【今回のタックル】
ロッド:シマノ)サーベルマスターエクスチューンテンヤ82
※初めて太刀魚船用竿で釣ったのですが、テンヤの操作性が格段に良く、竿尻がカーボンモノコックで感度も抜群に良かったです。多分細かい当たりがよく取れた分釣れたのだと思います。
リール:シマノ)フォースマスター400
道糸:PE1.5号300m
リーダー:ナイロン14号
※リーダーに硬質チューブを入れることでリーダーからの切られを減らすことが出来ます。
テンヤ:ハヤブサ)ポイントオリジナルテンヤ50号
ヤマリア)猛光太刀魚テンヤ船W50号