
かりんご大物釣ったんで~フカセ釣り編~
ハローディッセンバー!
2019年もあと1か月を切りましたね。早!
12/3は好調のグレ行ってきました!
場所は「垂水一文字」
垂水一文字へ渡してくれる船長丸(海神丸)さんは
女性・子供割引もあります!嬉しいですね☆彡
メンバーは伊川谷店う~さん&新宅さん&播磨店しげっち
しげっちがショアジギングを頑張っている横で
わたしは穴釣り(^.^)
使用ブラクリ:オーナー「テトラ玉3号」
テトラの隙間を転がってくれるので奥まで探れる優れもの〇
エサは青虫🐛
しげっちが青物をあきらめて
フカセ釣りを始めようとしたころには
新宅さん爆釣・・・プロやん🐤
うらやましくなったのでフカセ釣り開始!
私はフカセ釣りはじめてだったのでしげっちに
よこでマキエを撒いてもらいながら頑張りました🐤🐤🐤
そんな1発目のヒットはフグ🐡
君じゃない・・・・
エサ取りのスズメダイにもやられました・・・
横ではしげっちが釣ってる。先輩焦る~
テトラの上で長い竿を扱ったり
(磯でフカセしてる人すごすぎ!)
ウキが潮に流されてるのか沈んでいるのか分からなかったり
普段ルアー釣りでも手こずる程不器用な私には
エサの取り付けも難しい〜🦍
休憩中の新宅プロに助けを求め再び
全遊動仕掛けに変えてみました!!
そうすると1投目でヒット😳
やっとウキが沈んでるのわかりました!
一瞬でしたがグレの引きおもろい💙💙💙
今回使ったエサは
「赤玉グレ」
集魚剤と生オキアミが一つになった
オールインワンタイプのマキエ。
混ぜる手間とオキアミを溶かす時間を短縮できるので
超便利なエサです!是非試してみてください💁🏾
※座っている写真ですがしっかり立って釣りしてました😂
そのあともコンスタントに釣れます😆
グレのおめめと釣れたてボディはコバルトブルー💠💙💎
とってもきれいですね~~~~~
釣り場で食べるお弁当シュール
ご飯冷えててお味噌汁が欲しくなりました・・・
休憩がてら穴釣りを挟み~
ちびっこかさごに癒してもらいました
エサは青虫とシラサエビを使用!
シラサエビ付けたらいつも丸呑み
そんなにおいしいのか。
使用ブラクリ:HBconcept「スリムブラクリ1号」
かりんご完全に穴釣りハマる😀
4人で大漁🔥
(ほとんど新宅プロとう~さん)
お家へ持って帰って美味しく頂きました
グレ、控えめに言って美味しすぎる💞
良いサイズ!!!!
初登場のう~さん
がま磯ロッド貸して頂きありがとうございました!
初めてのフカセ釣り奥が深い!
(てところまでたどり着けてないけど・・・
まだ知らないことだらけなので
この冬また挑戦しに行きたいなと思います😉
餌釣りもたまには良いですね~
たくさん教えてサポートしてくれる
スタッフのみんなにはいつも感謝🙏🏾
今回新調したものたち。
テトラ玉良かったです👶🏾
垂水一文字では夜良型のメバルも上がってます✨
次回は半夜便で
グラスミノーSSワームを使いたいと思います♪
明日はライトジギング行ってきます☀
釣果をお楽しみに!