
のぼりーのチョイっと大村湾ライトゲーム!
スタッフのぼりーで御座います。
暖かくなったと思ったら、冷たい雨。
気温も下がりました。
もしかして水温、下がった?と期待して、
大村湾にメバル狙いに行ってきました。
~使用タックル~
ロッド RM)アトレッツオ74S
リール ダイワ)月下美人2004
ライン エステル0.4号 フロロリーダー4lb
午前中は爆風だったと聞いたので、
風裏の湾内へ行ってきましたが、予想に反しての無風。
オープンエリアで狙うも潮が引いており、水位が浅く反応なし。
船溜まりに移動して、水深がありそうな場所を攻めます。
寒かったので短時間勝負。
実績の高い、エコギアの活アジ&活メバルシリーズ。
匂いと味が付いて、釣れます。
外灯の明かりによる明暗がある場所にキャスト。
着底させて、ゆっくり巻いていくと
ヒット!
良く引き、横に走る。
時津港で釣れているという
25cmクラスのサバがヒットか?!
と思ったら、シルバーの個体。
釣れたのは、
キレイなチヌでした。
タモを持っていっていなかったので、
これ以上大きかったら、抜き上げられなかったかも・・・。
ドキドキで抜き上げた1匹でした。
さらにキャストしていると、
足元でヒット!
上がってきたのは、
本命のメバル、15cm。
ヒットルアーは活アジストレートのピンクでした。
その後、小さいアタリはあるものの掛けきれず。
足先から寒くなってきたので、1時間弱の釣行で撤収しました。
大村湾でも、琴海から西海市の方ではメバルが
よく釣れているようですが、時津港でも釣れます♪
また、潮のタイミングを見て行ってきます。
~お知らせ~
いよいよ来週、18日(水)から大売り出しを開催致します。
先行致しまして、これからシーズンのエギング用品や
タイラバなどがお買い得価格になっております。
春の新商品も続々と入荷致しておりますので、
皆様のご来店、お待ち致しております!