全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

恒久店Aチームの釣戦 ~渓流編~

 

 

皆さま、こんにちわ♪

Aチームことアルバイトチームの宮本です( ー▽ー)/

今回はヤマメを求めて渓流へ行って参りました!

同行者は当店の新入社員の大海さんです。

 

始めに向かったのは、銀鏡川🌄

 

銀鏡川は比較的川幅が狭く、

ヤマメが居着きやすい小規模な落ち込みが多いイメージです。

 

初心者の大海さんに釣り方や狙うポイントを教えて、

いざ実釣開始🎣

 

早速魚がルアーを追ってきますが目前で見切られる…..

チェイスしてきたのは小型のヤマメ🐟

ということでミノーをDコンパクト45に交換して再開します(^^)/

 

ここで目の前にいかにも魚が居そうな落ち込みが!!

大海さんを呼んで、狙うコースを伝えると…

 

期待通りにやってくれました👏✨

それもまたパーマークの綺麗な魚体♪

そして、彼は完全に渓流の女王の虜になりました(笑)

 

この後、私も釣果をあげ移動~

銀鏡川は、20cm未満のヤマメが多かったです。

 

続いて向かったのは上米良方面🏞

この辺りは川幅が広く、場所によってはかなり流れが速いですが

規模の大きい落ち込みと淵があります。

 

ひとまず、落ち込みに向かってキャスト!

しかし、反応は無し💦

居そうなのに…と思いつつ、次は淵へ沈めて巻いてきます。

すると、2匹がチェイスしてきました🤩

しかしあと一歩で食わない…

ここで小技食わせの間を使用(゚Д゚)ノ

ありがとうございます✌

上がってきたのは、24cmほどの良型でした♪

上米良方面は良型サイズが多いようです!

 

そのあと大海さんも同サイズのヤマメをキャッチし、納竿。

満足のいく釣行となりました😊

 

やっぱり渓流は自然が豊かでいいですね(^^♪

禁漁まで残すところ、あと1か月半

皆様も行かれてみてはどうでしょうか??

以上、Aチームの宮本がお送りしました( ー▽ー)/

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧に戻る