
まつぶっく釣行記 ~エギの選び方~
こんにちは
長崎新地店の松本です🦑
9月に入り、アオリイカの釣果が出始めています!
秋に向けてオススメの釣り『エギング』
エギという疑似餌を使ってイカを狙う釣り方です🦑
今回はエギングの鍵となる
エギの選び方についてです!
※あくまでも個人的な考え方です
エギを選ぶ際はまずよく釣行に行かれる時間帯を
基本として見て頂けたらと思います!
加えて天気に応じたカラー選択を行いましょう!
朝マズメや夕マズメ時は
ピンクなどアピールの強めなカラー
日中は
銀などアピールを抑えたカラーがおすすめです
またエギを選ぶうえで
エギの下地のカラーにも注意して選びましょう!
金、マーブル、銀、赤など様々な下地がある中でも
ケイムラという下地がおすすめです
『ケイムラ』とは
紫外線を反射することで
ベースとなる色の発色を高め、イカを誘います!
ケイムラは昼夜間問わずオススメできるカラーです!
加えて
浅瀬などでゆっくりエギを見せたいときに使用する
シャロータイプのエギや
潮の流れが速い場所などで使用する
ディープタイプのエギ
2.5号や3号、3.5号様々なタイプのエギを
当店揃えております!
釣行を重ね自分だけのオリジナルの
カラーローテーションを組んでみて下さい♪
ちなみに
これからの秋イカ季節は
3号のエギがおすすめです!
ご不明な点等ございましたら
長崎新地店スタッフまで
お気軽にお尋ね下さいませ。
【お知らせ】
長崎新地店のLINEの
タイムラインはご覧になってますか?!
長崎新地店のLINEのタイムラインでは
商品の入荷情報や釣果情報も公開中です!
レア商品の入荷案内やスタッフの釣果速報等も
随時更新しておりますので是非ご覧ください♪
記事を見たら是非イイネして下さいね♪
コチラから友達追加できますので
まだ登録されていない方は
是非登録をお願い致します!★
🖱↓コチラをポチっと↓🖱