全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

谷山店近郊30分圏内ポイント調査~ナイトフカセ、アジ編~

皆様こんにちは!

谷山店のまっすぅこと益口です!!

突然ですが、先日、久田代行と、、、

まっすぅ「夜なんか釣り行きます???」

久田D「エギング?、、、最近近くでアジ入ってきてるらしいよ」

まっすぅ「アジングですか???、、、エサ撒いても良いですか??!!!」

ということで(笑)

近くの堤防でフカセしてきました!!

アジ釣りと言えば

アジングやサビキというイメージがありますが・・・

実は!!

フカセ釣りでも釣れちゃいます!!!

今回使ったマキエはコチラ↓↓↓

8切のアミエビ

キザミッコアミ

集魚剤は、ポイントスペシャルvol.1

パン粉1k

フカセ釣りはマキエを多く撒くのでバッカンを用意して

少し多めにマキエは持っていくのをおススメします!

今回は約5kgのマキエを持っていきました!

2人で約4時間くらいでちょうど良い感じでした!

もちろん!

サビキ釣りのカゴの中に入れても使用できます!

そして、難しいと思われている

フカセの仕掛け、、、

久田代行のはコチラ↓↓↓

?!?!?!

ウキ(今回は夜の為電気ウキ使用)

潮受ゴム

ハリスを1ヒロ~2ヒロ、

針を結ぶ

エサの沖アミを付ける

たったこれだけです👍

ウキの浮力は久田代行は0号を使用してました!

いわゆる全遊動という釣り方です!!!

ウキ止め無しで流していく釣り方です!

釣り方は

マキエを撒く

撒いたマキエ付近に仕掛けを投入

ベールを上げて糸を指で押さえながら

アタリを待つ

以上!!

思っているより簡単です!!

アタリが来たらウキがモジモジし始めたり、

糸がバチバチ出ます!!これが気持ちいい(笑)

私の仕掛けはコチラ↓↓↓

ちょっと物は増えますが、、、

私の仕掛けは半遊動です!

ウキ止めを打ってウキを固定してアタリを待つ釣り方です!

ウキが入るのが見たい←これも気持ちいい(笑)

方はコチラで🎶

そして釣果は、、、

時合いが来た途端ですよ!!

アジは回遊魚で時合いが来たらそれは大チャンスです!!

そして思ってたよりデカい

27~28cmぐらいありそうです

久田代行も

ラインをバチバチさせて釣ってました!!

中には、、、、

尺アジ!!

も混ざってました

そして時合いが終わると何も無かったかのように

海が静まり帰りました・・・(笑)

その後はぽろぽろと釣れ

リリースしたり、おすそ分けをしたりで

8匹だけお持ち帰りです

持ち帰ったアジは

アジフライ

揚げたてサクサク、最高です💯

皆様もフカセ釣り始めては如何でしょうか????

また、マキエを変えたり

餌を青ゴカイ本虫に変えて、投げとくだけでも

ナイトフカセでは

チヌやマダイ、シーバスなんかも釣れますよ!!

昼でも夜でもウキ釣りは楽しいですね!!!

詳しくはポイント谷山店まで

一覧に戻る