店舗情報

青物落とし込み釣行記
ポイント鳥栖店の日高です!
今回の釣行は、今年初の『青物落とし込み釣り』。
専用の落とし込みサビキを、エサになるイワシの層まで落とし
サビキの針にイワシが付いたら一気に海底まで落とし込み
イワシが大好きなフィッシュイーターである青物や根魚を狙います。
今回お世話になった遊漁船は鷹島勝丸さん!
(渡邊船長 予約TEL090-6292-7312)
最初のポイントに到着後
1投目からサビキ針にはイワシにアジに付きまくり!
イワシが泳いでいる層でブルブルっというアタリをとらえたら、
電動リールのスプールを親指で押さえて落下スピードを弱めて、
できるだけ多くの針にイワシをつけるイメージでイワシの層を
通過させて着底と同時にイワシがバタバタ暴れて、
穂先がズドン!
上がってきたのはヒラマサ!
(写真は帰港後に、撮影してもらいました。)
日が高くなると、満月の大潮の関係なのか台風一過が原因なのか
イワシが散っており、イワシの群れを探す旅へ・・・
小さな群れがあれば、船長のテクニックで上手にイワシの群れの上で
船をキープしてから仕掛けを落とし込み、イワシが付けば
穂先がズドン!
ヤズ(ブリの子供)
サビキに良型イサキが釣れたりも楽しみながら
さらに数本追加して納竿となりました。
翌日はヒラマサの刺身を堪能!
ウマいっ!!
青物に食われなかったイワシを持ち帰り、
イワシフライで頂くのも醍醐味です♪
これから青物がイワシを食べてどんどん脂がのって大きくなり、
釣って楽しい♪ 食べて美味しい♪
最高のシーズンに突入します。
ぜひ皆さんも『青物落とし込み釣り』
チャレンジしてください!
やっぱり釣りって楽しいな♪