
ブラックブログ★久しぶりのオフショア釣行!
こんにちは!
日向店 くろぎです。
今回は数カ月ぶりとなるオフショア釣行!
なかなかタイミングが合わず、
悪天候で中止を繰り返しておりました。。。
延岡土々呂より出船の遊漁船 三海丸さん(090-6950-1130)にお世話になり、
延岡~門川沖周辺へ。
今回は初めから渋いと伺っていたので、
スロジギタックルには落とし込みサビキを装着!
ジグはサーディーンウェーバーです。
タイラバタックルにはなみだまヘッドを使用し、
キャスティングタックルにはぶっ飛び君を装着!
初めはジグではまったくあたらず、
タイラバでレンコダイやカサゴをちょいちょいキャッチ★
その後ジグで探っていると・・・・・・
50㎝前後のマダイをキャッチ★☆☆
とりあえずの一安心。。。
その後はキャスティングでシイラを掛けるもジャンプでバラシ、
サビキにサバ等が掛かるも何も食いついてこず・・・・・・・
タイラバではカサゴはたまに釣れるといった感じです。。。
そんな中、
タイラバで40㎝無い位のマダイを追加★★★
その後は・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
なかなか釣れず。
船長がアジ狙いに行ってみましょうとの事だったので、
移動!
タイラバにサビキをセットし探って行くと・・・・・
タイラバにてホウボウを1匹追加☆
そして20㎝前後のアジを次々キャッチ★☆☆
このアジを泳がせて大物を狙ってみた所・・・・・・・・
アジでは何も釣れず(泣)
サビキにかかったヒメジを餌にしてみたら・・・・・・・・
小型ですがニベが釣れました★☆★
今回はこれにて終了!!!
↓↓↓全体の釣果↓↓↓
大型青物が釣りたかったものの全く釣れず、
全体でマダイ・ニベ・レンコダイ・カサゴ・ホウボウ・アジといった結果でした。
厳しい結果となりましたが、
またリベンジしたいと思います!
では、
また次回のブログで★☆★☆★☆
※釣り場でのトラブル・ゴミ問題等により釣り禁止になる釣り場が増えて行っております。
ルール・モラルを守り、ゴミはしっかり持ち帰るようお願い致します。
LINEとInstagramで最新情報をお届け!
お友達登録とフォローお待ちしております(‘◇’)ゞ
釣具のポイントオフィシャルオンラインストアがオープン!
是非御覧になって下さい!!!
クリック↑↑↑