
ウィン下島のボイルン日記。~のませで豪華刺身盛り!編~
みなさまこんにちは!
欲しいパーカーと釣具を天秤に掛けた時、
釣具が勝っちゃう。
どうもウィン下島で御座いますぅぅうぅぅぅぅ!!!!!🙄
今回は船釣り!!しかもいつものジギングではなく・・・・
のませ釣り!!!エサを使う釣りですが簡単じゃないんです!🧐
合わせるタイミングや餌の付け方までコツがあるんすよ。
マジで奥深し。😘
お世話になったのは福浦港より出船の「第七新吾丸」さん
090-7973-5481
夏はシロイカをはじめ、釣物豊富なコースが用意されております。
船長曰く、初めての人や女性にこそ「泳がせ・のませ釣り」は
やって欲しいということです!!!🐟🐟🐟
福浦港の住人(住鳥?)じわーっと近付いてきます。
あれ言ったろ「・・・・・・・・ア〇ラック!!!!!」
そして今回の目標は「モンスターヒラメ」を枕に写真を撮りたい🙌🙌
いざレッツフィッシング
仕掛は船長に教わりながら作った自作仕掛け。
内容はシンプルですが使う針でキャッチ率が違うそうです。
細軸ジギング針をおススメして貰いました。✌
前日に用意して貰っていたアジたち。めっちゃおる。😘
船長にアジの付け方をレクチャーしてもらいスタート!!
大事な着底。この後にあたりが多いです。
アジが暴れてる・・・・・・
ドゥドゥドゥん!!
ドゥン!・・・・・・
ギュイン!!!😍
いきなりヒットシーン。ぎゅい~~~~~~ん。
あ、コレ青物だ。
きっつ。😂
手前まで寄ってきましたが・・・・・
下島へっぽこ丸。見事取り込み失敗!!!!!
ヒラまではあってたけどな・・・メがいいんだよなぁ😎
その後は良型アカヤガラ!
写真に収まらねぇ!😚
次にクロソイ!
下島がパンパン問題。笑
魚体かっこよすぎだろ。😚
美味しいウッカリちゃん達も拾いつつ。🐷
気持ちのいい夕日を見ながら帰港。💫💫
感無量やで。
そして楽しみな豪華刺身盛りタイム!!
捌きながらつまんでたらお腹いっぱい。
大倉代行に貰った青物も一緒に。
お家で一番大きい大皿も見事キャパオーバー。
何人家族やねん。笑
調査報告
新たな釣りってなんでこんなにワクワクするんだろう💥
あの前あたりというかアジが暴れる感覚はこの釣りならでは
ですよね。船釣りにハマる理由が大いに分かりました。
そして船長とヒラメを獲るという約束を交わしたのでまたリベンジ
行きたいと思います!!!!!また新たな仕掛け作ろっ。
ただいま魚種豊富な海となっている山陰日本海!!
遊びに来なきゃ損ですよ!😊😊😊
【おしらせ】
13日まで!!お買い逃がし御座いませんか!!??