全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

クロヒデのTAKE it EASY!52【ヒラスズキ編】

お久しぶりです、クロヒデです。

最近登場してませんでしたが、釣りには行ってました。

 

 

しかし!

 

管釣りに行けど、沖磯に行けど、ボウズ・・・

 

最近やっと魚が釣れましたので久々の登場です(笑)

 

 

ご存知の方も多いかと思いますが、ここ最近では北九州~山口方面を含め、

 

 

 

イワシの接岸がすげぇ

 

 

 

=青物の釣果もすげぇ

 

のメシウマ方程式が成り立っており、各地で青物が上がっております

 

 

なら荒れたらヒラスズキ釣れるよね?

 

 

ということでヒラスズキに出会うべく

鬼の地磯ランガンをしてきました!

 

 

四か所目にてようやく・・・

 

 

ち、小さいけどヒラスズキ・・・!

ヒットルアーは

ジャンプライズ/カッ飛び棒(背黒メッキ)

風速8mの逆風下でもぶっ飛ぶ・・・いや

 

 

カッ飛びます!

 

 

 

 

その後は当たりも無くなり移動を繰り返します。

 

なぁぁぁぁぁぁんと一投目でヒットするポイントを見つけてしもた!

ヒットルアーは

ブレイズアイ/エヴォル―ツ120F

 

パッと見飛ば無さそうなフォルムですが・・・

 

ぶっ飛ぶんですこれが。

 

そしてなにより!

 

2フック&フックサイズがデカい!

最大で#1番まで載せれます!120サイズで#1まで載せれるルアーは中々無いです!

 

シーバスのみならず、強引なファイトや抜き上げが必要になるヒラスズキやアカメ等の怪魚には持ってこいなんです!

 

 

そして手前で反応が無くなればカッ飛び棒で沖を狙うと・・・

 

来るんです!

 

5バラシ4キャッチでした!😂

型は出なかったもののランガンで型を伸ばしていくような釣行でした!

 

次回!

もまたヒラスズキ!では!

一覧に戻る