
軍曹の楽釣遊魚 第百七二回
どうも❕❕
東広島店の軍曹です
いよいよ今週末から
本格的な寒波到来で
気温は一気にマイナスへ・・・🥶
さて、毎年このタイミングになると
釣果が一段上を向くのがメバル
最近は近郊の釣り場でメバルを探して、
夜な夜な漁港へと繰り出しています
ここ一か月ほどの調査で分かった事は
「意外と沢山居るじゃん❕❕サイズは可愛いけど・・・」
と言うのが正直なところ
去年はとびしま方面まで走っていたのですが、
ライトゲームは「安・近・短」で遊びたいのが軍曹
とびしままでの移動時間と費用を考えると、
近場で可愛いサイズと遊んだほうが魅力的ですね
とは言えやっぱり大きいのを釣りたいと思うのも釣り人の性
結論を言えば、
「やることやればサイズは出る」
ただ漠然と群れの中にルアーを通すよりも、
明確な理由を持ってワンサイズ大きいメバルの鼻先に
ルアーを持って行ってあげる事が大事ですね
「潮流」というキーワードが重要なとびしま方面と違い、
竹原方面では
「レンジ」と「バイトのタイミング」
を意識しています
小型の一枚下のレンジなのか?
ボトムからどれくらい浮いているのか?
フォールなのか、リフトの直後なのか?
もしくは巻きの水平移動なのか?
その日ごとに微妙に違うメバルの機嫌を伺えば、
サイズアップはさほど難しくはない
といった感じですね^ω^
もちろんフラれる事が多いですが・・・
何事もトライ&エラーで挑戦あるのみ❕❕
まぁ、結局我慢出来ずに
シーバスに浮気しちゃうんですけどね(/・ω・)/
手軽だけど奥深いライトゲームの世界
狙える魚種が多いので、飽きることなく楽しめます
当店では軍曹一押しの
ライトゲーム用アイテムを揃えておりますので
是非一度足を運んで
ご覧になってください❕❕(∩´∀`)∩
それではノシ
軍曹’sタックル
ロッド:ツララ/ソルシエ52UL
リール:ダイワ/月下美人AIR2002H
ライン:PE0.3号 フロロ3lb
ロッド:ツララ/グリッサンド56
リール:ダイワ/ルビアスLT2000XH
ライン:PE0.6号 フロロ6lb
ロッド:ツララ/グルーヴィー60S
リール:ダイワ/ルビアスLT2000XH
ライン:PE0.4号 フロロ3lb
ロッド:ツララ/グルーヴィー70S
リール:ダイワ/ルビアスLT2000XH
ライン:PE0.4号 フロロ3lb