
たっちゃんねる~#39 夏だ!マグロだ!ライブベイト船スタート~
皆さんこんにちは~
横浜港南台店 たっつん です!
今回ご紹介する釣物は!?
ライブベイト船🎣🎣🎣
昨年、大爆釣で大人気となりました
相模湾ライブベイト船
マグロやカツオが釣れる確率が一番高く!
マグロチャレンジしてみたい方にもオススメな釣り方となっていますよ
そんな【ライブベイト船】
何を待っていけばいいのそんな疑問にお答えしていきます!
【 タックル 】
・ロッド
マグロ用などのキャスティング・ジギングロッド
硬さで4番以上がオススメ!
・リール
8000番以上のリールが必須品!
・ライン
PEライン4号~6号を巻くようにしましょう
オマツリが多いためファイト中にカットも多いです。
・リーダー
16号~20号
2.3ヒロ分取りスレ防止や取り込みの際にも便利になります。
・ハリ
たっつんのオススメ針はコチラ!
カットヒラマサ12~14号
12はカツオ用
13.14号はマグロ用で準備がオススメですよ~
・クーラーボックス
25L以上がおすすめですよ!
(約3~5匹ほど入ります)
しっかり冷やして持って帰るなら
50~60Lサイズが最適です!
・魚タグ
船の魚が同じ蔵に入る為
目印のタグを持っていきましょう!
【 釣り方 】
①生きのいいイワシを針掛け
カツオ狙い:カタクチイワシ
マグロ狙い:マイワシ
鼻掛け、エラ掛けなどがおすすめですよ~
②足元に投入!
沖に泳がない場合は再投入
それでもだめなら交換!
※シンプルだからこそエサが一番重要!
③沖に向けて糸をフリーで30~50m程まで泳がせ
糸がたるんでいる際はお祭りも多くなるので注意!
④魚が食ったら、慌てず少し走らせて
ベールを戻してフッキング!
⑤カツオならドラグを締めてゴリ巻きファイト!
マグロなら走らせてからファイト開始!
⑥釣り上げたら処理してしっかり冷やしましょう!
※身焼けに注意!!
【 船宿 】
・一俊丸 ⇦ HPこちら!
・長三郎丸 ⇦ HPこちら!
・秀吉丸 ⇦ HPこちら!
店頭で商品にお困りの際は
ポイント港南台店 スタッフ風間まで~
釣行ブログ【たっつんダイアリー】⇦クリック
是非見て行ってくださいね~
#釣り具のポイント
#釣場
#たっつんダイアリー
#釣り具のポイント横浜港南台店
#釣り
#マグロ
#大型
#ライブベイト
#船
#キハダマグロ
#カツオ