
ヤマもっこすのウオ釣り日記~短時間チニング編~
皆さんこんにちわ!
3度の飯より釣りが好き!
どうも山もっこすです!!
またまたチヌ狙いで行ってきました!
今回は時津近辺を調査に!
小さな川やワンド、磯など転々としますがなかなか反応が得られず
思い切って川の上流付近までいくとまさかのチヌのオアシス発見!
まさに落ちパク状態でした♪
夏になると水面付近まで浮いてくるチヌですが
意外とボトムについていたり少し深場に居たりと個体によって
様々なようです!
是非様々な場所を狙ってみて下さい!
完全にシーズンインしたチニングに是非挑戦されてみて下さい♪
今回使用しましたルアーがこちら!
「ウェイバーシュリンプ」
長さが合ってパーツがいっぱい付いているから
チヌの口に入らないのでは??
そんなことはありません!
面があってパーツが多く付いている
ワームならではのアピールと
抵抗を受けやすいこその
フォールで魅せる時間が長くなる!
ぜひ皆様も使われてみて下さい!!
釣行後の簡単なメンテナンスにオススメのアイテムがこちら!
「オイルリールメンテナンス」
従来のオイルとは違い水が付いた上からでも
浸透力が高いので使えます。
またオイルの膜をしっかりと作るため効果が持続します!
~今回の使用タックル~
ロッド:ブルーカレント69B(ヤマガブランクス)
リール:アルファスAir(ダイワ)
ルアー:ウェイバーシュリンプ
~イベントのご案内~
時津店にて明日ヤマシタの船イカイベントを開催致します!
当日はヤマシタの専門スタッフをお招きし
様々なな事を相談することが出来ます!
これから船イカを始めたいという方や
釣りに行って新たに出た疑問点など
がんがん聞けるチャンスですので
是非お時間が御座いますお客様
ポイント時津店にお立ち寄りください!
皆様のご来店お待ちしております♪
☆★☆★インスタやってます!☆★☆★
新商品、レア商品、人気商品等の告知をいち早く配信しております!
皆様、フォロー宜しくお願いします♪
———————————————————
ただいま全国の多くの地域で
ゴミ問題やトラブルにより、
閉鎖されてしまう釣場が増えています。
皆様が楽しく釣りができる場所が
なくなってしまわないよう、
ルール・マナーを守り、
ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
———————————————————