全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

☆福ちゃんの釣り修行☆アジング編!!

みなさんこんにちは!!😊

岩国店の福原です!!

本格的に釣りを始めたばかりの🎣🌟

釣り修行の身で御座います✨✨

何卒宜しくお願い致します!!🙇‍♀️

 

初めてブログを投稿する時に

タイトルを何にしようか迷っている時、

番長山本さんに

「福ちゃんの釣り修行!!」

と命名されました!!👏

凄く良いタイトルをもらいました!!

山本さんありがとうございます!!😆

 

 

 

 

さて!!最初の投稿は同じ岩国店のスタッフで

上関へアジングに行きました!!🎣

岩国店の皆さんと釣りに行くのは初めてで

行く前からワクワクでした😍😍

釣り場に到着して先に釣りをしてる方々に

「釣れてますか?」と聞くと「渋いですねぇ~」と……😂

 

 

でも!!釣ってやる!!💪🤩🔥

 

と思いながらも

釣りはじめてみるも「渋いっ!!!!」💦💦

中々釣れない中、

自分で色々と試行錯誤しながらやっていると

 

 

……コン、コンコン、ゴン!!🙄

小っちゃいカマスちゃんが釣れました!!😉

 

 

その後も少しずつアタリが!!

でも釣れない時間が……

頭を抱えていると有難いことに

土居さんがアドバイスを下さいました!!😆

アドバイス通りにやってみると……

なんと!!一投目からHIT!!🎣

 

 

引きも良く良型のアジが釣れました!!!!

やっとアジが釣れて大興奮🤩🤩🤩

その後は小っちゃいメバルが2匹程😂

 

 

岩国店の先輩方と良い修行になりました!!

またリベンジしたいと思います!!

 

福ちゃんの尺アジへの道

つづく😆👍

今回アジを釣ったワームはこれ👇👇👇

 

4589579014961 1

【34/THIRTY FOUR】『プランクトンパターンに完全対応』近年、海が富栄養化してきたことで、小魚を主食としたパターンからアミ・プランクトンを主食とした食性の変化が顕著になってきました。アミ・プランクトン類は早く動けないので、潮・波風の変化にさらされ、塊となって潮目や防波堤際に溜まってきます。小魚と違い、アジから逃げることも出来ないため、アジとしては簡単に捕食出来る主食となってきたのです。そういった食性の変化から、これまでの「動」から「静」の、いわゆる《動かさないアジング》が必須となってきており、そのパターンに対応するべく、ゼログラヘッド、PSR-60 THE NEXT STAGE、そして今回のプランクトン1.8の開発となったのです。『テールに秘密あり』プランクトン1.8は、通常のツインテールに見えますが、2本の細いテールが対角に配置された特殊形状です。一見1本の棒状に見えますが、実際は半分に欠けて対角に配置されているため、非常に体積が少なくなっています。要するに見た目は存在感があるが、実際は体積が少なく、アジの吸い込み易い形状となっています。そのため、アジのサイズを選ばず、どんなサイズのアジにもしっかりアピールでき、抜群の針掛かりを可能にしました。小さなボディーは、細かなリブを深めに入れることで折れ曲がりやすく、この点も吸い込み易さに相乗効果をもたらしています。ダイヤモンドヘッド、ストリームヘッド、ザ・豆、ゼログラヘッドに対応。これ一本であらゆる状況にも対応できます。

34 プランクトン 1.8インチ うこん

参考価格: 528 円
4550133148392 1

進化するアジングゲームに「ぶっ飛びのタングステン合金製ヘッド」「アジング専用フック」を新提案。[GEKKABIJIN AJING JIGHEAD TG]

ダイワ 月下美人 アジングジグヘッドTG 1.5g #10

参考価格: 575 円
一覧に戻る