全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

夕マヅメイサキ絶好調!

皆さんこんにちは!

長崎女神店の尾上です!

先日夕マヅメ便で出船している「煌海オウカ」🚢さんに

イサキ釣りに行ってきました!😍

16時~19時までの短時間釣行ですが釣果はバッチリ!!

幸先よくイサキの良型が連続ヒット!!

さらにルアーを変えるとヒラメが!!👍

その後も根魚とイサキを数匹追加し19時納竿となりました!

最初のポイントに到着してから潮の動きが良く

イサキが連続ヒットしていましたが潮止まりになると

ピタッと反応がなくなったので「サビキ」などがあると

落とし込みでベイトを付けて大物を狙えますよ!😎🔥

妖しく誘う蛍光色とキラめくオーロラが魚の食性を翻弄!

ハヤブサ 実戦サビキ ツイストケイムラレインボー SS021 針10号-ハリス3号

参考価格: 550 円

全体の釣果はコチラ!4人で3時間の釣果です!

日中便限定ですが10ポイント貯まったら1回乗船無料の

ポイントカードもありますよ!!

この日のヒットルアーは

ポイントオリジナルカラー![TG BAIT]

ダイワ TGベイト SLJ 60g アデルアカキンティップグロー

参考価格: 2,475 円

SLJ スーパーライトジギング タングステンメタルジグとして、皆様に愛され続けているTGベイトのヘビーウエイトモデルが細かいディティールを更に見直しブラッシュアップ。より『釣れる』タングステンジグとしてソルティガブランドの名の下に生まれ変わりました。驚愕の釣れっぷりは、是非フィールドで。[SALTIGA TG BAIT]

ダイワ ソルティガ TGベイト 80g PHマイワシ スーパーライトジギング

参考価格: 2,772 円

他にもSLJやイサキにオススメのカラーは

ポイントオリジナルカラー![TG BAIT]

ダイワ TGベイト SLJ 60g アデルぴかぴかシルバー

参考価格: 2,475 円

ポイントオリジナルカラー![TG BAIT]

ダイワ TGベイト SLJ 60g アデルグリーンゴールドティップグロー

参考価格: 2,475 円

⬇使用タックル⬇

強靭さとしなやかさを極限まで追求した、初代GRの「CROSSKNOT」。独自の3層構造で組み合わせ、強く優れた感度を備えたGR IIのブランクス「REAL METHOD CARBON」。GR IIIではこれらの特性を組み合わせ、さらに進化させた「XOブランクス」を採用。感度と強靭さを兼ね備え、釣りの動作でストレスを感じさせない設計を目標にビギナーからベテランまであらゆるユーザーに納得の使用感を追い求めた。小型メタルジグと細めのPEラインの組み合わせでターゲットを狙うスーパーライトジギング専用ロッド。魚を掛けてからはロッド全体で魚の引きを吸収し、バラシを軽減。曲がるだけでなく溜めが効き、不意の大物にも対応するバットパワーを持つ。手返しが早く、フォール中のアタックにも対応可能なベイトタイプ。[CP-1344][ジギング ジーアール スリー][GR3][エックス・オー・エックス][23new01]

XOOX JIGGING GR III スーパーライト C66ML

参考価格: 12,980 円

[ダイワ スピニングリール]いつまでも愛着を持って使い込んでもらえるようなスピニングリールを創りたい。特定の誰かのためではなく、すべてのアングラーのために。そのために目指したのは、使い手を選ばない快適な操作性、不安を感じさせない確かな剛性。CERTATEに込められた、その理念は20年の時を経た今も、何ひとつ変わることはない。NEW CERTATEに搭載された、次世代スピニングリールの設計思想「エアドライブデザイン」は、快適な操作性を求め続けた、CERTATEのひとつの到達点。釣り人が求める、意のままにルアーを操作することを目指した設計思想で、最大4つのテクノロジーで構成される。このエアドライブデザインをフル装備することで得られる恩恵は、あまりにも大きい。最適な重量バランスからなる軽やかな操作性。タックルとの一体感を得られる軽快な回転フィール。わずかな魚のアタリや流れの変化も感じられる巻き感度。ライントラブルの大幅な低頻度化。それは、現代のアングラーに向けたCERTATEの明快な答え。新型ドラグのATD TYPE-Lは、ラインへの負担を軽減し、ハイレスポンスでスムーズな滑り出しによる安心で心地よいファイトを約束してくれる。この操作性は、確かな剛性なくしては得られない。だからこそCERTATEは、一貫して剛性にこだわり続けてきた。その象徴ともいえるのが、アルミ素材による一体成型構造の「モノコックボディ」。従来構造のスピニングリールで弱点だった、高負荷時のボディのたわみを極力抑え、強い巻き上げパワーを実現するダイワ独自のテクノロジー。そこにねじ込まれるエンジンプレートもまた、アルミ製。つまり、アルミ製のフルメタルボディによって、心臓部である内部構造は、がっしりとサポートされている。その内部に組み込まれるドライブギアには、硬度を高める特殊表面処理を施し、高負荷時のギアへのダメージを軽減。その動力をフロントユニットに伝えるメインシャフトには、アルミよりもさらに剛性の高いSUSを採用することで、パワーロスすることなく、パフォーマンスを最大限に発揮する。[CERTATE][24new02]ny202402

ダイワ セルテート FC LT2500S-DH 24年モデル スピニングリール

参考価格: 50,688 円

竿は100gまでですが60gが

一番使いやすかったです!

煌海さんのインスタはコチラ!

@nagasaki_ouka

一覧に戻る