全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

ノムコーの向こうへ!!~短時間弥栄ボート!!~

こんにちは!!

ノムコーこと野村です!!

 

 

 

 

 

 

先日は午前中の3時間ほど弥栄に浮いてきました!!

この日の課題は立木の魚をどう食わせるか。

前回デカホバストや普通のホバストで浮いてくるものの、

どうやって食わせるか分からなかったので

セッティングを変えて挑戦!!

 

 

 

答えが返ってくるのは早く

釣り開始数投でヒット!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きくは無いですが悪くはないサイズ!!

前回よりもワームに差すポイントを後方にして

吊るし感を強くしたのが良い感じ!!

フォグショット#3の刺さりもバッチリ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから水の動きを想像しながら各立木をめぐり

1級ポイントでまたバイトがあるもの

掛かりどころとタックルの相性が悪くバラシ💦

 

そのまま上流まで上っていき見えバス発見!!

食わせでは食わなかったので

リアクションの

スピナべサイトで仕掛けるとヒット!!

ですがドラグゆるゆるでバラシ💦

デカかったのに、、

 

 

その後もバイトはあるものの乗らなかったり、

めっちゃデカいの掛けるもフックアウトしたり散々👼

泣き目になっているとようやく😢

 

 

 

 

 

 

 

【ボトムアップ/Bottomup】スプリッター(特許出願済み)が振動し、「ヨコ揺れ」を発生。小魚が身をクネらせて泳ぐかのごとくスカートを躍動させるとともに、使い手に心地よい引き感をもたらします。また、一目で重さが判別できるようウエイト表記をプリントしています。見た目のリアリティに配慮しつつ、実用性を優先したシェイプ。アームから段差なく滑らかに繋がる先尖り形状はスリ抜け良好。断面形状は、涙型にすることで低重心化し、高速リトリーブでの安定性UPに貢献します。リアブレードはスローリトリーブでもキレ良く回転し、ワイドな回転角でパワフルに水を攪拌。高い集魚力とリアクション効果を発揮します。フロントブレードは、スプリッターに水受けを阻まれてもしっかり水を掴む形状を突き詰めました。トレーラーフックがなくともノリがよいことを絶対条件とし、付けても違和感のないシャンク長。針先は、極僅かに内側を向くことでフッキングパワーのロスを防ぎます。貫通性能を高めるフッ素コート加工。水平より若干上を向くスイミング姿勢は、小魚が泳ぐ姿をナチュラルにイミテートしつつ、針先は斜め上を向くことでフッキングパワーの伝達にも優れます。台紙にアーム形状を印刷。バスを釣ってアームが変形しても、あてがうことでベストなアーム形状にもどすことが可能です。[Beeble]

ボトムアップ ビーブル 3/8oz DW S408 スモーキンシャッド

参考価格: 1,540 円

 

 

 

 

ブレード選択を誤っているのかサイズがかなりダウン💦

そして同じ立木でダメ押しのバラシという。。

 

 

 

スピナべが完全にはまってる感じでしたが

まともにキャッチできず帰宅!!

次こそはちゃんとミスなく出来たらいいな~

 

 

今の弥栄ダムボートもいい感じです!!

(私以外)

是非行ってみてくださいね~!!

それではまた👋

一覧に戻る