全エリア
エリア・店舗を選んで
表示する情報を最適化!
皆さんこんにちは
ポイント谷山店の古川です🤗
錦江湾の遊漁船RATBOAT(インスタはコチラ)
にてディープタイラバに行って来ました!
この日は潮も効かず大苦戦
また、ベイトが小さすぎるのか
なかなか口を使ってくれませんでした😅
タイラバにタイラバ虫をチョン掛けすると
ようやくアタリが
釣れたのはレンコダイ
使用したのは
【マグプロダクツ】名の通り、タイラバ特化型の専用トレーラーワーム。タイラバにセットすることで集魚アップ+食わせ力アップさせる秘密兵器。非対称に湾曲したボディは、水流を受けるとワーム全体がうねうねと弱々しい『虫アクション』を演出します。ヘッドはフックセッティングしやすいように少し膨らんだ形状で設計されており、これを逆向けにセットすると膨らんだヘッドが水を受けうねうね感がより強くなります。[TAIRABAMUSHI]
マグプロダクツ マグバイト タイラバ虫 3インチ 36 キラキラクリアムラサキ MBW18
中井一誠氏が提唱する、『真鯛の活性を上げて効率的に釣る』タイラバ新メソッド『玉噛みコンセプト』。ヘッドにダイレクトに当てってくる真鯛に対し、フッキング性能を向上させるために、ヘッドに近い位置にフックポジションがくるように新たにデザイン。タングステンとは異なる比重で使い分けることで更なる釣果アップ。MGホロ(マグマホロ)ベースでPHホロベースのタングステンとは、一瞬で区別可能。[KOHGA BLADE BREAKER TAMAGAMI][24new16]
ダイワ 紅牙 ブレードブレーカー玉神 100g MGレッド
ベイトが小さいので
タイラバ虫はマストアイテムです🤔
またリベンジ行って来ます🤗