全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

ボウズ逃れ釣行記~ヒラゴ連発!玄界灘ジギング!編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

10kgオーバー

寒ブリを狙って

ジギングへ行ってきました!

 

乗船したのは

伊万里築港より出船する

ラピスラズリ」さん!!

ラピスラズリさんHP

https://lapis-fishing.com/

野口船長インスタ

https://www.instagram.com/30lapislazuli_official/

 

今回は

諫早店江藤さん、中野さん、

女神店田中さん

鳥栖店桑原店長

私と伊地知弟の

6人でチャーターです!

朝5時出船!

2時間半ほど沖へ走り、

ポイントへ!

 

水深は100mオーバー!

ジグは250gから始めます!

 

ワンピッチから

タダ巻きなど

色々なアクションを

組み合わせて誘います!

 

ファーストヒットは

伊地知弟

そして私にもヒット

ヒラゴのダブルヒット!

 

今回はブリよりも

ヒラゴが圧倒的に

多かったです!

 

私の使用中タックルは

シマノ

オシアジガー

ナチュラルジャーク S64-4

『意のままにジグを操る』というジギングの本質を深く追求し、2つの特性をそれぞれ進化させた新生オシアジガーのスピニングモデル。「クイックジャーク」は高弾性化によりレスポンス性を高め、テンポの速い誘いや鋭いジグアクションに特化。ドテラ流しや潮が速い状況下でも正確なジグアクションを演出可能。反発力を高めながらもティップは柔軟に仕上げることで、常に変化するテンションに追従しジャークのタイミングの把握しやすく、緩急あるコンビネーションジャークや小刻みな誘いにも適応。「ナチュラルジャーク」は低弾性化により柔軟性に優れ、滑らかなジグアクションやスローな誘いに特化。また浅場や潮流が緩くてダイレクトにテンションが伝わりすぎる状況下においても、艶めかしいジグの泳ぎを演出可能。曲げ込めば強靭なバットが真価を発揮し、ワイドなスライドアクションを演出できる対応力も備えている。この2シリーズともに、ブランクスを徹底的に細経化して全身が曲がって機能するようバランスを突き詰め、より少ない力でジグを操れる高次元のジャーク性能を達成。スパイラルXコアは軽さと強さを両立し、ネジレやすい細径化ブランクスの課題であるブレやパワーロスを徹底抑制。[OCEA JIGGER QUICKJERK/NATURALJERK][24new01]

シマノ オシア ジガー ナチュラルジャーク NJ S64-4 24年モデル

参考価格: 53,680 円

シマノ

ツインパワーSW10000HG

強さがなければ始まらない!ツインパワーSWが貫く妥協なきタフネス。ソルトゲーム用のリールに求められる「強さのカタチ」は実に多様だ。ハードな使用にも耐える剛性感とタフネス、海水の侵入を防ぐ強固な防水性能、そして何よりも求められるのは巻き上げのパワー。新しいツインパワーSWはインフィニティドライブ、ヒートシンクドラグなどステラSWの強さを受け継ぐ機構を惜しげもなく搭載。オーバースペックとさえ言える卓越した巻き上げ力と耐久性がもたらす圧倒的な信頼感は、ショア、オフショアを問わず一歩先を目指すアングラーを強力にサポートする。[TWIN POWER SW]

シマノ ツインパワー SW 10000HG 21年モデル

参考価格: 70,224 円

上記組み合わせです!

 

途中から

パターンを掴んで

ヒラゴフィーバー!

あっという間に

イケスがにぎやかに!

10kgブリを

探しに行きましたが

アタルるのは

ヒラゴのみ!

これはこれで楽しく、

美味しかったので満足!

 

ここでタイムアップ!

10kgブリは出ませんでしたが

中々の釣果になりました!

 

これからまだまだ

ジギングシーズン続きます!

 

皆さんもぜひ、

挑戦されて見てください!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ち致しております!!

 

 

一覧に戻る