
漁師と赤鯛の楽しい瞬間~響灘沖編~
皆様こんにちは~
タイラバで真鯛が釣れ始めたという事で
タイラバへ行ってきました!
遊漁船は
戸畑から出船の
ファルコン
鳴瀬船長(080-4312-4033)年齢は39歳との事
仲良く腕を組んでるようにみえますが
重なってるだけです・・・
向かった場所は響灘沖
使用したタイラバは
ハヤブサの
「フリースライド 75g~120g」
トレーラーにセブンの
「HANSOKU」と
クレイジーオーシャンの
海毛虫を使用
まずは30mラインへ行きましたが
なかなか厳しい状況・・・
ということで
白島沖の60mラインへ移動
潮止まり前のタイミングで・・・
船中、ヒラスやアコウが釣れ
コツコツコツとアタリがあると
35cmほどの真鯛が釣れました~
その後も同じように巻き巻きすると
今度はゴゴゴっとアタリが・・・
だれやねん!?
AIにお願いして生成してもらいました
ちなみに出来上がったイラストの名前が
「漁師と赤鯛の楽しい瞬間」との事で
AIには私が漁師にみえるようです・・・
サイズは50cmぐらいで
美味しく、食べやすいサイズでした!
その後は西波止周辺でサワラを狙いましたが
掛けた人はいましたが
私はダメでした・・・
ちなみに釣った魚は
帰るまでイケスに活かしており
帰港後、船長が締めてくれますので
鮮度は抜群!
楽しい釣りができました~
3月ぐらいまでは
北風で出船が難しい日が多かったのですが
これからオフショアで
タイラバやジギングが
楽しめますので
是非、釣りに行かれてみてはいかがでしょうか!?