全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

キングオブアウトロード16第20~アオリイカ編~

皆さん、こんにちは!!よいこの皆さん、こんにちは!!

姪浜店 外道王 荒木です。

今回は、エギング釣行2連発です。

初日は、糸島の地磯エリアに

地磯エギングに行きましたが

勾配の激しい岩場をバケットマウス持って

山下りして・・・・・。

もう行きたくないと思いました・・・・・。( ゚Д゚)

釣果は・・・・。

マグパタTGのクリアに

イカが追いかけてきましたが

目の前のフォール中にカンナにコンブが

引っ掛かり・・・・・。

コンブ付いたままイカが抱き着き

見事に

コンブのせいでフッキングせず

痛恨のバラシにて

初日は終了・・・・・・・。

カンナに藻が付いてたら

イカは抱かないと聞いてましたが

そんなん、関係ないんでしょうか・・・・。

2日目はもんもんを誘い出して・・・・。

糸島エリアに行きましたが

昼から雨予報だったので漁港で2時間コースで行ってきました。

私は超絶信頼の

パタパタ 夜光マーブルオレンジで

【デュエル/DUEL】喰わせアクションはそのままに「カラーラトル」と「パタパタ波動」のダブルアピール!

デュエル イージーQ キャスト 喰わせ ラトル 3.5号 1.LMOG 夜光マーブルオレンジ

参考価格: 1,168 円

【ヤマリア/YAMARIA】変わり続けるフィールドに対応するために生まれた、低活性のイカまでも釣るためのエギ。今まで諦めていたイカを獲る。[EGI-OH K]

ヤマリア エギ王 K 3.5号 005 ムラムラチェリー

参考価格: 1,259 円

もんもんは

エギ王K・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・。

門 きましたーーーーーーー!!!!!

荒  何ばしよっとかーーーー!!!!!!

1投目で見事にしばいて・・・。

幸先の良い流れですが

後が続かず・・・・・・。

1時間半ほどして

回遊イカが私のエボリッジを見つけて

急接近。

さぁ、持って行ってくれーーーー。

今回の最後の詰めが甘く

フォール中に藻の塊になり、

イカ

いなくなる・・・・・・・・・・・・・。

その後にちょっと場所移動したら

またしても

もんもん

きましたーーーー!!!!!!

今度はムラムラチェリーです!!!!

3号です!!!!

さんごうでーーす!!!!

持ってないです・・・・。

足場が悪いので

私がタモ入れを・・・・・

あーーーー。

昨年、120cmの草魚に突き破られた網の

隙間からイカ大脱走・・・・。

これは大失態・・・・・。

きつすぎる・・・・。

も、申し訳ないです・・・・・。

相当、凹み上げてましたが・・・。

私の愛する

夜光マーブルレンジにも

歓喜の瞬間が!!!!!!

きた~~~!!!!!

絶対ばれんで~~~

子供に持って帰らないかんのや~~~!!!!!

もんもん苦笑しながら

うまく掬ってくれました!!!!

エギングGRⅢ 86M入魂完了!!!!!

強靭さとしなやかさを極限まで追求した、初代GRの「CROSSKNOT」。独自の3層構造で組み合わせ、強く優れた感度を備えたGR IIのブランクス「REAL METHOD CARBON」。GR IIIではこれらの特性を組み合わせ、さらに進化させた「XOブランクス」を採用。感度と強靭さを兼ね備え、釣りの動作でストレスを感じさせない設計を目標にビギナーからベテランまであらゆるユーザーに納得の使用感を追い求めた。エギをシャープに跳ね上げるブランクスの粘り強さと、感度の良さを追求したハイパフォーマンスエギングロッド。[CP-1341][エギング ジーアール スリー][GR3][エックス・オー・エックス][23new01]

XOOX EGING GR III 86M エギングロッド

参考価格: 12,800 円

かつてない軽さと強さの両立を果たした、超軽量スピニングリール「AIRITY」。LT2500Sで150gと、自重としての軽さはDAIWA史上最高レベルに到達。同時に、『自重以外の軽さ』も手に入れた。[23new02]

ダイワ エアリティ LT2500S 23年モデル

参考価格: 56,320 円

テンションも爆上がりして

心に余裕が出来たので

マグパタTGクリアーをべた底放置していると・・・・・。

クンクン・・・・。

おや?

この生命感・・・・・・。

そこかーーー!!!!!!!!

鬼合わせではなく

優しく合わせましたが・・・・・。

余り引かずに子イカかと思いきや

コウイカ君でした。

またしても、

うまくもんもんに掬ってもらって

2人で2杯づつ掛けた所で

保育園のお迎えの時間となり納竿となりました。

福岡も梅雨入りしましたが、

今シーズンは行けるだけエギング三昧します。

一覧に戻る