全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

渇水の本流攻略!良型入れ掛かり

こんにちは、延岡店の甲斐です😎

行って来ました。

渇水の五ヶ瀬川

どこに入ろうか・・・・前日から悩みある程度場所を絞っていきましたが、まさかの朝7時半にして希望の場所は先行者・・・・・・😂

釣り人の朝は早いですね(笑)

本流を眺めながら良さそうなポイントにin

事前情報では本流はサイズが小さい鮎が多いとの事・・・・

水は渇水の為かぬるい

朝一から体を濡らすほど気温も高い

ゆっくり準備をして釣りスタート😆

開始3秒程でまさかの一匹目がHITしましたが、まさかのバラシ・・

でもサイズ良かったぞと思いながら再度違うコースに入れ直すと直ぐにHIT 

朝一から良いサイズの鮎🙌🙌

この一匹を泳がせてポツポツ掛けていきますが、時速5ぐらいでペースを掴めず

上流からは3人の釣り人が入ってきたので折り返さず終えない状況になり、3時間近く過ぎた所でまさかの15匹と貧果

違うポイントを探っているとゴゴンッと強烈なアタリ

22㎝に迫るムキムキブリブリ君が登場

体高もあっていい鮎です。

これを皮切りに入れ掛かりタイムスタート

完全に竿抜け見つけました。

入れ掛かりというより、入れポン!

しかもサイズがかなりいい

画像のようなポイントでは一ヶ所で5~10匹掛かることも

ぶりぶりにブリブリが掛かると引きが強くて楽し過ぎ~~~

途中激しすぎるアタリに数釣ってヘタっていたハナカン周り0.8号が飛ばされちゃいました

その後もいい時では時速15~20匹を記録🙌🙌

引船の中から鮎たちの酸欠悲鳴が聞こえてきて一旦オトリ缶に鮎を移しに行って再度スタート

が5匹掛けたところで

⚡⚡ゴロゴロ⚡⚡

はいー雷様降臨ですね

夏の定番なので仕方なし

雷はくらいたくないので即退散

私デカイから皆さんより雷に少し近い気がします(笑)

ということで最終釣果は、

56鮎

今期6釣行 241匹

今年は鮎が多くてより一層鮎釣りが楽しいです。

鮎釣り始めるなら今です。

一覧に戻る