
もりもりブログ
「夏の陣」終了致しまして、オジサンの夏休みがスタート!
今日は、鮎に行きたい気持ちを封印して
今期2回目の渓流に行って来ました!(大野川水系です)
多分、2回目だったよな~・・・
まあ、どっちにしても今年は全然行けてないんです・・・
歳をとると色々あるんだよ~色々・・・・・
入渓後、早速・・ 沢蟹と戯れるオジサン・・・
痛てて・・・・挟むんじゃね~~~コノヤロー・・・
キャッチ後、優しくリリース・・・笑
あ~~~もう・・なんか楽しい~~~~
周りにを見渡すとオニヤンマを始め、なんか色んなトンボが飛び回ってます・・
やっぱ、渓流最高やな~~~~
さあ、釣り!始めるぞ~~~
先ずは、夏の定番オーバーハングの枝下!
この時期のアマゴは、高確率で虫食ってます!!
労力を使わずに枝下のシェードに定位して、落ちて来た虫をパクッ!!
しかも、外敵の鳥などからも身を隠せる最高の夏の餌場なんです!!
ここも1回フッキングしてバラシ・・
その後、ワンチェイス・・・・
よしよし!
魚居るぞ~~~~
そして、次のポイント!
足元までチェイスしてきた黒い魚影・・・・
フッキング!! でも・・・
お前か~~~~
・・・て言うか、お前・・外道で、パーマークも無くてだけど・・・
よく見たら・・・メッチャ綺麗やん!!!
あご下からの赤いライン!黄色く染まった鰭
あかん・・惚れ直したわ!!・・・(なぜか関西弁!)
あんた、別嬪さんやね~~
ん~~~このパターンは人間界でもあるかもだぞ~~~~笑
一応、写真撮らせてな~~釣りに来た証拠に・・・・
このあと本命、釣れる保証ないから・・・・・
そして、この悪い予感は的中する事に・・・・
こんな、いい感じのポイントでも完全ノーチェイス・・・・
途中、数か所でアマゴのバイト・チェイスはありましたが・・・
キャッチまでには至らず・・・・・
入渓点から上に行けば行くほど反応が無くなりました・・・・・
時刻は12時前・・・
今日は、夕方用事があるので・・・・
ここら辺で終了かな・・・・
ブログ的には・・・・
すみません!ノーフィッシュ・・・
でも、個人的には・・・・久しぶりの渓流を満喫出来ました!!!
もう、この夏空!!
青と緑のコントラストが大好きなんですよ~~~
癒される~~~
そして、夏と言えば・・・
ウェットウェーディングが気持ちいい!!
夏はゲーター 必須ですね!!
このくそ暑い夏の時期に、渓流の冷たい水に腰まで浸かったら!
そりゃ~
「気持ちいいです~~~~」ってなりますよ!絶対に!!
そう!
今日は、川遊びに来たんだよ!
・・という事にしとこう~~
そして、帰りは少し遠回りして・・・・
この時期、旬のこいつをゲット!!!
まあ、これが今日の一番の目的だったのかも・・・・笑
さあ!次はやっぱり??
鮎かな~~~