
エリトラ道場 【お初のフィッシングサンクチュアリ編】
こんにちわ!
ポイント高砂明姫店フィッシングマイスターの田中です🤓
今回のエリトラ道場は夏でもめちゃくちゃ釣れると話題の
三重県にある【フィッシングサンクチュアリ】さんに遊びに行ってきました😊
お初のエリアでなにもわからないですが前情報ではとりあえずめちゃくちゃ楽しい!!とお話を伺っていたのでめちゃ楽しみです😉
当日、仕事終わりの10時頃から休憩や仮眠をはさみながら到着したのは午前3時
もうすでに2台車が停まっていました😨
サンクチュアリの第3ポンドは39名の定員があります!
朝5時に開門→受付前にネットを置く→7時半になったら受付
の流れですね~
さっそく7時半になり受付終了!そのまま車で5分ほど離れた第3ポンドに向かいます。
釣場に到着! 池を覗いてみると…
ものすごい魚影!! これは期待できますね😍
しかし思いのほか小難しく、放流が入る前はキッド0.6gやBF0.5gなどのマイクロスプーンなどで拾い釣りをしていくような感じでした。
9時の放流前でカウントは22匹、スプーン縛りでめっちゃ釣れます!!
この日使ったスプーンはノアJr1.2g、キッドダディ0.95g、キッド0.6gなどのマイクロを主体に釣っていきましたよ!
巻き下げでの反応がとてもよかったです!
そんなこんなでお昼になり受付のレストハウスに戻ることに…
サンクチュアリはカフェも経営していますのでお昼ご飯はここに決まり!!
今回注文したのはマスアボDON! アボカドとサーモンとクリームチーズの丼ぶりです!
めっっっちゃ美味しかったです😍😍😍
これを食べに行く為だけでも行く価値ありますよ!!
お昼休憩も終わって…
放流でいいサイズを釣ったり
ボトムで数を伸ばしていったり…
サンクチュアリを思う存分楽しんできました!!😆
最終的に釣果は61匹、最大サイズは40cmあるなし?くらいでした!
初めてのフィッシングサンクチュアリめちゃくちゃ楽しかったです!!😍
9月28日まで第3ポンドは開いておりますのでみなさまもぜひ行ってみてくださいね😉
以上! ポイント高砂明姫店 田中でした!🤓