
エリトラ道場 【2回目の醒井名人戦編】
こんにちわ!
ポイント高砂明姫店 フィッシングマイスターの田中です🤓
本日は、人生2度目の名人戦に出場して参りましたのでそちらのレポートをしていきたいと思います!
総勢90名の大会…自分は大会自体が3回目なので緊張しながらも目標は予選突破!!
本戦に出場してみたいですね😄
まずは朝イチ受付を終えて、くじ引きタイム! ここで自分のグループや釣り座が決まります…
自分の番号は80番! 5の倍数は第一回戦に参加できないので放流戦に参加できません😭
とりあえず自分の番、2回戦目からの参加になります。
予選は全部で4回あり、そこでの勝ち点をグループ内5人で競う形になります。
2回戦初戦は魚の動きが遅いですが放流がまだ効いてそうなのでデイジー3.3g、デイジー2.8gの14ノブカラーで行くことに!
試合開始!!
カウントを5秒ほどいれてゆっくり巻いてきます…
アタリはあるけどショートバイトだったりバレてしまったりが頻発…
途中でオレ金の表層から3秒のところと気づき、修正するも気付くのが遅く…
18匹対24匹 で負け…😥
2回戦!!
前半10分は何のルアーがハマるかわからず、しかし後半10分で手前のミノーが効果的とわかり、そこから3匹差の状況を捲ります!!
ミノーがわかれば連発!!連発!!途中からバイトが浅くなり2連続くらいのバラシ…
対戦相手の方も負けじとミノーで数を詰められます…!!
試合は残り数秒…終了!!とアナウンスが鳴ったところで対戦相手の方が1匹釣りブザービートで引き分けとなりました…😂
この試合はめっちゃくちゃ楽しかった!!ミノーで連発し始めるとギャラリーもざわついて最高の時間でした!!
ただ欲を言うと勝ちたかった!!😂
その後の第3、4試合はいいところがなく…負け…😅
そしてお昼ご飯でこの顔です…😅
3回目の大会で勝てるほど醒井は甘くありませんね…
完敗のカキ氷です!! 次回は絶対勝ちたい!!
ちなみにこの日の優勝者はベルベットアーツの伊藤雄大先生でした!
自分も名だたるマイスター達に負けないように精進したいと思います!!
以上! エリトラ道場 【2回目の醒井名人戦編】 でした!🤓