店舗情報

うっぴーのきまぐれ釣行記~専用竿を使って堤防カワハギ釣行~
皆さまこんにちは!!!
新下関店のうっぴーこと内野です!!
今回の釣行は・・・・・・
またまたまたカワハギ釣りで御座います!!
いやーほんとにハマってます(笑)
先日新登場致しました!!!😄
ANAZURI-SP120(堤防カワハギロッド)
を早速使ってみました!!!!!!
どん!!😎
どどん!!※リリースしました😊
めっちゃ使いやすい・・・・
これが専用竿なのか!!
カワハギ専用設計と言っておりますが
穴釣りロッドと何が違うのとなりますよね
ご説明致します!!!!!!
まず!!竿の調子が違う!!
バッド手元から中心までが硬く
竿先が柔らかい!!カワハギ釣りは誘いを
細かくとり繊細なアタリを感じないといけないので
この硬さ・調子が一番使いやすい竿になっております
そして長さ!!
120と言う長すぎず・短すぎない
カワハギが掛かった時にファイトしやすい
岸壁沿いを狙うのでこの長さが
ちょうどよく釣りがしやすかったです!!!
35㎝のサンバソウも釣れましたが
簡単に上がってきました!!
他にもベラやアラカブ・チャリコなんでも釣れます!!
この釣りハマりますよ!!
ぜひ皆さま秋の釣行にいかがでしょうか?