
店長の今ならこれを釣る!「堤防カワハギ」
こんにちは!!
店長の今ならこれを釣る!!という事で、今ならコレでしょ!
狙うしかないですね!
「カ・ワ・ハ・ギ!!」
なぜ面白いか?
・サイズが小さくても良く引く!!ブルブル感がたまりません。
・小さなアタリに合わせて掛けていくのでゲーム性が高い。
・アワセと同時のブルブルがたまらない。
・やっていてサイズを選べない今度こそと思わす期待。
・小さい中でも良型も交じる。
・エサ盗り名人をどう掛けるかのワクワク感。
・身近に釣る事が出来る。
・そして、食べておいしい!
何より・・・・
私が楽しそう(笑)
豊田湖ワカサギもご承知かと思いますが、ワカサギを提案させて
頂きましたが、この釣りも面白いです!!提案始めは、「ワカサギ?」
なんて言われ続けましたが、面白さが伝わり大ブレーク!
今は、「カワハギ?」て言われますが・・・・
ズバリ!!
やったもん勝ちです!!
答えは面白い!!です。
結果が出る釣り!!ゲーム性高いです!!
全国でも大ブレーク中!!
てなわけで、既に釣果画像は乗せちゃいましたが、
ここでカワハギを狙うならコレですね!!
「ア・サ・リ 」
「ボイルアサリ!」好評発売中!!
生アサリはどうしてもぬめりや、身の締まりがなく締めても使いずらい。
初めてされる方も、付けづらい。
そんな悩み無用のボイルアサリ。塩締めもされています。
ボイルが非常に使いやすいです。釣果も実釣済みで、船、波止いずれもOK。
釣果もこの通り!!
なんと、調査がてらだったのですが、アタリがあまりも多く、エサ盗られ
まくりです。くそーと思いながらムキになりますよね~
ガツンと掛けてやりました!!
バケツキープサイズより小さいサイズも交じりましたが、17~20㎝前後を
一旦キープ!
デカいのもいるんじゃない?なんて感じでした😀
釣り方ですが、底狙いです。垂らして底まで落として、誘う。
するとアタリが出ます。とにかくいるので、誘い不要でしたが・・・
実は中層~上層にも浮いていることがありますが、基本は底からです。
際狙い、際より少し前でもOKです。
掛かると、
ブルブルです!!「ブルッ、ブル!!」
魚体が平たいので良く抵抗が掛かり良く引きますよ😀
下関の波止カワハギメチャメチャいますね😍
とにかく当たる!!盗られる、盗られる、掛ける。エサ良く使いました。
実は3時間程の釣行で、総数は6匹。その他、巨大ベラ、フグなど釣れました。
いや~面白い!!何より魚がいる!!肌感では、大分の波止並みの魚影でした。
後はサイズですね。デカいのもきっといるはず!!引き続き尺カワハギ
狙っていこうかな😍
秋の結果を出せるおすすめの釣りです!!
是非挑戦してみて下さい!!
業界初の波止カワハギ設計の、「ANAZURI SP」も販売中です!!
おすすめの竿です。
是非、尺釣ったよのお言葉
お待ち致しております!!