
投げ師白石の釣行記「投げ釣りとエギング♪」
こんにちは!
白石です!!
今回はちょこっと投げ釣りとエギング
(メインはエギングです)
先ずはサーフ!
キス・カワハギ狙いで投げ釣りと
合間にサーフエギング!
投げ釣りの方はアタリがあっても
フグ連発…
それでも何かいいのが釣れないかな~と投げ返していると
着底してすぐに小刻みにアタリが!
少し待って上げてみると…
投げ釣りでは珍しい
ウマヅラハギ!!
サイズは28cmでした~
その後、投げ釣りは反応がなかったので終了~
サーフエギングはというと
3.0号シャロータイプで探ってみるも
エギと同じかそれ以下のサイズの小アオリちゃん達が追いかけてくるだけで
良型には巡り合えずに移動…😇
今度は夜のド干潮にチャレンジしてみようかと思います!
移動した先では2.5号のエギをメインで表層付近を探っていると
目測13cm前後の小アオリちゃん達がワラワラと追いかけてくる😆
目の前でチョンチョンとしていると釣れますが
写真を撮らずに即リリース!
目で見えない距離でも表層を探ると連発しました~
小さい個体は地面に置いたりせずに
すぐにリリースしてあげましょう😊
そろそろ終わろうかな~と
ラスト1投を投げ、一旦竿を置き、エギを整理。
(この間およそ30秒)
竿を持ち直して3シャクリからのテンションフォールした瞬間に
グイーッと持っていくイカらしいアタリが!
しかし、アワセるも乗らず…
もう一度同じ所に投げ、同じように30秒ほど放置して
3シャクリからのテンションフォールしてみると
ラインを弾くようなアタリ!
アワセるとしっかりとした重量感!!
胴寸17.5cmのコロッケよりちょい大きいサイズ!!
エギは大人気の
ヤマシタ
「エギ王K2.5号 ムラムラチェリー」
その後、少しだけ投げましたがノーヒットで納竿~
江田島・倉橋島
秋イカエギング好調です!!
皆様も是非、行かれてみてはいかがでしょうか!
また行って来ます!!🤗