全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

ミヤの奇妙な釣険 ~ガッキー初チャレンジ~

みなさま、スラマッパギ~✋

みやはらです

 

 

 

お前も石鯛釣りに行かないか?👊😊✋

 

 

 

と何百回と使われているネタを挟んだところで、

先日、友人に誘われて初の石鯛釣りに行ってきました🎣

 

 

石鯛釣りと言っても万年金欠な私が

そんな道具を揃えられるはずもないので今回は

0

ライトイシダイ

0

と呼ばれるジギングロッドで行うやり方でチャレンジしていきます👌

 

 

石鯛釣りと言えば仕掛けが大変そ~、とやる前は思っていたのですが

やってみると意外とシンプルなもので、、、

 

 

①ゴム天秤、コークスクリュー、オモリを以下のようにセッティング

(筆者はPE1.5号にフロロリーダー10号を使用)

 

 

 

 

②ウニ通しを準備

 

 

 

 

③石鯛ワイヤー仕掛けをウニ通しにセッティング

 

 

 

 

④日頃のストレスを糧にウニにぶっ刺す

※込めすぎるとウニが弱るので注意(諸説アリ)

 

 

 

⑤ウニ通しを抜いたら装着完了

 

 

 

 

⑥最後にコークスクリューに石鯛ワイヤー仕掛けを通したら完成‼

 

 

 

 

と存外簡単にできちゃいます👍

 

 

 

 

あとはウニ達に惜別の別れを告げ海に投入し

ひたすら穂先を眺めているだけ

 

 

 

なのですがマズメの時間だったという事もあり反応◎

 

 

コンコンコンとつつかれた後にグンッ

と勢いよく持っていくアタリに合わせてみると

 

 

 

 

本命!ではなかったですが、私にはうれしいイシガキダイちゃん

引きがエキサイトでとても楽しいです😊

 

 

 

 

今日は良い日だと思い次はお団子スタイルでもう一度投入してみると

 

 

 

 

 

こいつぁグレートですよォォ

 

 

 

と言わんばかりにサイズアップ⤴⤴

めちゃめちゃインタレスティングな釣りです😄

 

 

今日は100枚くらい釣れるかななんて思っていたんですが

マズメを過ぎるとそうもいかず、、、

 

 

アタリはあるがノらない時間が続きます😥

 

 

 

 

みてくださいコレ

食べるの上手くないですか?

私の食べ方よりきれいですよコレ

(じゃあお前はもっとがんばれ)

 

 

といったところで今回はノーカン

最初にしては上出来な釣行となりました🤗

 

 

10月いっぱいはまだまだ楽しめそうなので

また行ってみたいと思います

 

 

ではまた、アリーヴェデルチ🤘

 

 

お世話になった遊漁船↓

長崎県 西海市 RYUSEI

一覧に戻る