
トックマンの「秋の山陰☆スピネギ調査」
みなさま、こんにちは!!
米子皆生店スタッフ、徳重です♪
さて、今回は境港から出船してのスピネギ調査。
やっぱり、甘鯛美味かった!
いや、潮が悪く苦労しました・・・。
船長に遠くまで走ってもらい(もちろん船を走らせてもらった、という意味です)、何度もポイントを流しても、反応悪し。
パラシュートアンカーも効かない、風の向きもバラバラ、逆潮や潮止まりに翻弄され、「今日はタイラバじゃね?」という雰囲気に。
こんな日は絶対にあります。4月のタイラバ釣行時は正反対で、スピネギやってる方にだけ、魚からの反応がありました。
でも、個人的にはジグで魚を釣りきりたい!
というわけで、さらに船長には走ってもらうハメに♪
その結果が・・・
こちら!!!
美味しい「キカナ」に「ウッカリ」♡
ジグ120~150g、PEライン2号、リーダーは少し細目でナイロン7号を使用。
美味しい魚はありがたいけれど、やっぱり甘鯛が釣りたいなぁ~と思っていると船長からテンション上がる一言。
「この周り、ぜんぶ甘鯛ポイント♪」
単純な私、
「甘鯛ポイントのド真ん中や!」
やっぱり気持ちは大事。
そんなポイントでも渋い中、ミドキンにカラーチェンジして1投目。
2度目の着底後、すぐにシャクり始めて、すぐにアタリが出ました。慎重にハンドルを巻きながら、竿に伝わる感触を確かめていると、
コレはもしや!?
もしや、もしや!?!
「ドンッ!!!」
水温も26℃以上あり、この時期にこれだけ良いサイズが釣れると思っていませんでした♪
一緒に釣りを楽しんだスタッフも各自、いい魚を釣ってくれたので最高の休日になって癒されました!
🎣🎣🎣
釣った魚は昨夜、みんなで美味しく頂きました!
事故なく、安全に楽しむ釣りは最高です♬
近郊のオフショアでは、サワラやアオリイカ、カツオも釣れているようなので今後の釣果にも期待♪
また調査に行って来ます!!
ただいま、「豊漁祭」を開催中!!
10/26(日)まで
ポイント米子皆生店
「偏光受注会」10/11・12(土・日)
「VISOA体験即売会」10/26(日)
釣り好きのみなさま、ぜひお楽しみに♬
よろしく、どうぞ!!
💥💥💥💥💥💥💥💥
10/19まで「大抽選会」も開催してます!みなさま、ぜひお誘いあわせの上、ポイント米子皆生店まで足をお運びくださいませ!!!!😍
みなさまのご来店、お待ちしております!!