⭐船カワハギに行ってきました⭐
みなさんこんにちは🌞
ポイント与次郎店 川平です(^^)ノ
とある金曜日に1本の電話が・・・
「川平氏 船カワハギに行ってくれるかな~?」
「いいとも~!?」
※↑こちらはイメージです
ってな感じでMrカワハギこと
谷山店スタッフまっすーにお誘い頂き
私、川平
谷山店濱ちゃんこと濱崎代行
Mrカワハギことまっすーと
船カワハギに行ってきました✨
枕崎港から出船している
※画像クリックでインスタグラムをご覧になれます🍀
遊漁船 銀鱗
山﨑船長 TEL 090-5748-1345
にお世話になりました⭐
まずは
🍴まっすーの3分クッキング🍴
まずはアサリをザルに入れて

海水でヌメリを取るようにしっかり洗います
ヌルとり5

がしっかりヌメリが取れてオススメ👍
海水を切って

ボールに移します
そしてお好みのフレーバーで
しっかり揉み込む
私のおすすめフレーバーは

アミノソルト✨
これでカワハギが飛びついてくること間違いなしっ❗
💕愛情たっぷりアサリ💕の完成です✨✨
⚡下準備に手を抜くことなかれ⚡
という感じで釣りスタート✨
ジジジッー❗❗
はや!?
ワクワクドキドキ
(。´・・)ん?

カワハギの親戚?
ツンツンすると甲羅のように固いウロコ
こちらはメガネハギ
針を外そうとするとガジガジと力強い・・・
歯には気を付けて下さいね💦
気を取り直して
ジジジッー
巻きます巻きます。。。

カワハギ―❗
念願のカワハギ
やりました😀
そしてそして

リターンズ。( ゚Д゚)
メガネハギさんの方が力強い引きのように感じます
そして

カワハギには個性がありますね
面白い😉
そして

また来たねメガネハギ君。
そして

カワハギさん✨
テンポよく写真を載せていますが、
7:3くらいの感じで
タイミングが合うのか7メガネハギでした(笑)
メガネハギの勢いがすごかったです❗
メガネハギのアゴ(?)がとても強いので
1回釣れたら針は交換が必要だったり、
外れても針が伸びてしまったりするので、
船で釣る際は一体式の仕掛けより、
針が交換できる仕掛け
がオススメです❗
先端で釣りをしていたお二人は

仲良くWヒットや

まっすーは2連も❗❗
私はカワハギ7匹
メガネハギは15匹以上釣ったはずです❗
とにかくアタリが多く楽しかったです⭐
濱崎代行は10匹以上釣っていました✨
Mrカワハギさんはといいますと、

30匹
ひょえ~~~( ゚Д゚)
お見事でした👏
また行ってきます🏄
