はまちゃん釣りブログ ~エリアトラウト~
みなさんこんにちは!
佐世保店のハマサキです🤗
今回はめちゃくちゃ楽しみにしていた
人生初!「エリアトラウト」
溝川店長がドハマリしているようで、、、😂
最近ルアーや小物を買っていく店長をよく見かけます(笑)
今回はポイント佐世保店・諫早店合同での
エリアトラウト研修に参加してきました♪
今回利用させていただいたのは
佐賀県にある『フィッシングパークひらの』さんです😊

こんなルアー経験値が低い私でも釣れるのか、、、?
(ワームでしか釣ったことありません。照)
実釣開始前にエリアトラウトについて座学をさせて頂き、
実際に釣りスタート!!
この日は曇り+朝からの冷え込み+風ありでかなり寒い日でした😇
もちろん水温も下がっていてなかなか渋いとのこと😐

今回は第2ポンドのこのあたりから狙います!💪
まずは1g程のスプーンを上手に投げるところから😂
風も吹く中軽いルアー投げるのって難しいですよね😇
数投して見事にライントラブル(笑)
最初はスプーンで!
キャスト→少し沈める→2秒で1巻きのリズムで巻く!
を繰り返していると、、、
来たー!!!と思ったのにバラし。。。。。😢
諦めずに投げ続け、またまたヒット!!💥
巻いて寄せてこれましたが、「え!ランディングできん!!」
と声を上げて、隣にいた溝川店長に助けてもらいキャッチ😂💛
(※魚に直接触れない・やさしくリリースするのがルールです)

初めてのエリアトラウトで、ルアー苦手でもちゃんと釣れました!💛
よっしゃ!このルアーでまた釣ろー!!!
と思うじゃないですか。
同じルアーじゃなかなか釣れないんです😇😇
次はスタッフの方におすすめされて初挑戦のクランク😦
隣にいる溝川店長から拝借🙏笑
真ん中のピンクのクランクがこの日はよくアタリがありました!

キャスト→すぐ巻いてルアーを沈める→竿先を下げて1回転2~3秒で巻く
一定速度の巻きを保てないとルアーが変に動いて反応してきません😅
集中して何度もキャストしているうちに
だんだんとコツをつかんでヒット!!💥
ランディングもコツを教えてもらい自分でキャッチ😍

初挑戦で渋い状況で2桁釣果とはいきませんでしたが
4匹キャッチできました!
最後の最後に、難易度の高い
スプーンでスプーンを釣り上げて釣り終了😂

正直、女性がほとんどいない中行くのに勇気がいりましたが
スタッフの方々は暖かく迎えてくださり、
釣り方もマンツーマンで教えて下さって安心して楽しめます!😌
トイレ・手洗い場・休憩スペースがあるのもありがたいです🙏✨
初めての方も・女性の方も・ファミリーでも
ウェルカムな雰囲気でとってもおすすめです♪
道具を何も持って行かなくてもレンタルで楽しめて
臭くない・汚れない・魚が放流されているから釣れる!
エリアトラウトやってみませんか??😉
ポイント佐世保店ではエリアトラウトアイテムも
続々と入荷しています♪
気になる方はポイント佐世保店まで!!!
佐世保店Instagram📱
新商品・人気商品入荷速報、イベントのご案内・釣果情報などを更新中♪
フォローしてチェックしてみて下さいね😉🍀
『QRコード』または、インスタの『ポイント佐世保店』で検索!
