ササイカコーナー展開中『テーラーウキ釣り』!
![]() |
|
||||||
こんにちは!
博多諸岡店 当店では冬のメインターゲット!
前回のブログでは 今回は別の釣り方、
竿はウキ釣り用で1.5~2号の強さで3~5mであればOK! サビキ用の竿でも長さがあれば大丈夫です! リールはナイロン3号が100mほど巻いてあれば十分です! 仕掛けは3号のウキにケミホタルが取り付けられるもの、 もしくは、電気ウキがオススメです!
ウキの下にイカを掛ける 電気ウキとテーラーがセットになった商品も販売中です!
ウキ仕掛け部分や電気ウキの電池もセットになっているので エサさえあればこれ一つでOK!
仕掛けのセットが完了したらテーラーにエサをつけて ウキ止めでタナ(ウキからの仕掛けの深さ)を決めて投入! テーラーが設定したタナまで到達するとウキが立つので 流れに任せて流していくだけ!! イカが掛かるとウキが水中に消しこんで行くので 十分に入ったのを確認して竿を立ててアワセます! イカが掛かったら、緩まないようにテンションを保ちながら ゆっくりと巻いて足元まで引き寄せ、一気に抜き上げます!
型が大きい場合は掬うための
詳しくは博多諸岡店まで!!
~~~~~~ お知らせ ~~~~~~
|