突撃!自分の晩ごはん!【戌☆10食目】
![]() |
|
||||||
こんばんは 時津店 あじがわ です 長崎エリア のメンバーでアジング 壱岐 に行ってきました 皆 完全防寒
そして 仲良く川の字
フェリーが揺れる揺れる 寒波 酷そうですね 到着し 2班に分かれ 出発 あじがわ 号には 諫早長野店 くわはら代行 諫早長野店 いばさきさん あじ 「数と型はどちらがいいです?」 くわ 「40cmオーバーが釣りたい」 あじ 「どんなとこでも構いませんか?」 ということで 実績ポイントに入ります
爆風の規模が半端では無いですが あじがわ は基本 正面にしか立ちません 回遊ルートを考えると ここしかない 高い堤防を楽々と波が越え 3人共 濡れながらキャスト 50cmクラスになると 完全に回遊待ち 0か100か 壱岐 の面白いところです しかし 7gのジグヘッドでさえも レンジに入りません しばらく様子を見ていましたが あまりの酷さに移動を決断 近くの実績ポイントに移動 朝マヅメ ノーバイト あじがわ の魚運の悪さは相変わらず アラカブ だけは顔を見せてくれました そして フグ
フグ 「また来いよ!」 と言われた気がしました 2月いっぱいが勝負の北部 思い立ったら 行ってきます ***本日のタックル*** Soare XTUNE Ajing S508L-S STELLA C2000S ピンキー 0.4号 ジョイントライン 1.7号 ************* |