★渓流ガチ勢用、超最上級ロッド降臨★
![]() |
|
||||||
こんにちは、延岡店の甲斐です ![]() 今渓流シーズン真っ只中ですが、本日スゴイロッドが入荷致しました。 それがこちらのロッド ん!? このロッド何?と思う方も多いのではないでしょうか。 少しながらご紹介させて頂きます。 ちなみに今回入荷しているのは3機種 ・ハイパーイワナトゥイッチャー411 ・ジェットストリームヤマメ501FS ・スーパーストリームトゥイッチャー511FS まずはグリップをご覧ください。 このめちゃくちゃ拘っているカッコイイデザイン フィット感ハンパない。 花梨?のグリップ部がいい味出してます。 そして、注目して頂きたいのはこのロッド至る所にサインが・・・・・ 一瞬落書きされたのかなと思いましたが、調べてみると1本1本手作りの為、職人が その為文字のサイズ、バランス全て違います。(笑) そのサインやロゴはなんとガイドのスレッド部分にまで・・・・・ ちなみにガイドは でも実際このロッド何がスゴイのかと言うと・・・・・ まず持った瞬間思うのは軽過ぎるということ 実物を見るとバット部はかなり太いです。 しかしながら持てば分かるビックリの軽さです。 さらにこのロッドカーボンではなく、グラスでできてます。 グラスロッドでありながらシャキンッ!!としており、ハリ感があります。 でも私が驚いたのはここから・・・・ 実際に曲げてみたら想像を絶する曲り具合でした。 使っている時はハリがありますが、魚を掛ければ曲がる・・・・・・ さらにこのロッド使い込むことで竿の柔かさが変わってきます。 伝えるのが難しいですが、使用する人によって竿の調子が変わってくるのだと思います。 さらにこのロッド 手作りなのでなんせ繊細にできてます。 取扱い注意の為、移動時は必ずこのケースに入れてくださいとのことです。 まだまだこのロッドの伝えたいことはたくさんありますが、その他の情報はぜひ店頭で触って実際に体感してみてください。 渓流用品が強いポイント延岡店だからこそ品揃えできるロッドだと思います。 ぜひご来店ください。
|