全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

やまもん、シマノ・ライトタチウオテンヤ研修に参加する。

やまもん、シマノ・ライトタチウオテンヤ研修に参加する。

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント博多諸岡店

こんにちは!

博多諸岡店 やまもんです



シマノのタチウオ&イカメタル研修


に参加してきました

生憎の天候のため、

残念ながらイカメタルはできませんでした・・・・


が、


タチウオだけでも!!

ということで

初のタチウオテンヤを経験してきました




使用したタックルは


ロッド:サーベルマスターSS

リール:炎月プレミアム150HG









炎月プレミアムはフォールレバー搭載で

フォールスピードを瞬時に変更できる優れもの!






イカ先生


でおなじみ



富所さん


を講師にお迎えして

出港前にタチウオテンヤについてお話がありました!

まず、

タチウオテンヤはジグとは違い

重さを瞬時にかえたりアシストフックを付けて

カスタマイズしたりできるところが



一番の魅力


そしてエサなのでタチウオに




口を使わせて釣る



ことができます!

今回行ったライトタチウオテンヤは

フォールスピードを調整したり

比較的ふわっとさせたアクションでねらったりと



フォールで食わせる釣り


だそうです

なので



一番




軽い20gをメインで使う


のがオススメだそうですよ


そして普通のタチウオテンヤと違って




テンヤのシルエットが小さい



ので食ってくる確率もあがるとか!


エサの付け方はこんなカンジ↓↓↓

↓エサが取れたりずれないようにするための


アシスト付き


です!!

一番最後に忘れずに付けて下さいね!


詳しくは

youtube

で公開されてます!


↓↓↓↓







ライトタチウオテンヤ解説動画







じゃーん!

私も無事につけることができました

少し時間が余ったので


イカ先生のオススメ商品


ご紹介頂きましたよ~~


『スパシザーST』


たゆんだPEラインもスパスパきれちゃいます!!

『バンノウハサミ』


万能ハサミも同じように切れる上に




魚を絞めた後でも同じようにPEラインを切ることができる


優れもの!!!

スパシザーは実際に使ってみましたが


本当に切れ味がすごい




!!!





ヒラッチ代行も感動したご様子


ちなみに2つとも当店で取り扱ってます!

気になったかたはぜひ!!

色々なお話を伺いながらポイントへ到着!

まずはレクチャーを受けます。

普通の釣りだと底取りが重要になってくるのですが、

このライトタチウオテンヤは



フォール重視





いかにフォールで魅せるかが大切


になります





そしてフォールで釣れるということは


竿先やラインでアタリを見ることが重要

になってきます!

あとはしっかり口で食わせるために

アタリも見極めないといけないそう


(じゃれて触っているのか食おうとして触っているのか)




今までの釣りとは違うので

どんな風に釣れるのかドキドキ













レクチャーも一通り終わって


いざ実釣!!!

しばらくすると・・・



イカ先生HIT!



さすがですね!

しかしこの日はかなり渋く触ってくるものの乗らない・・・

私も一度だけ水面まで上げましたが


痛恨のバラシ・・・




(私の見間違いでなければ)


ドラゴンサイズ


だったのでかなり悔しい

渋い時間が続き残り時間わずか・・・


最後に店長HIT



うらやましい!!

私も最後まで粘りましたが残念ながら釣れず・・・



釣ることはできませんでしたが、

とっても勉強になりました!


またリベンジに行って来ます!


















ココをクリック

↓↓




一覧に戻る