店長の「釣りいこか倶楽部」体験
![]() |
|
||||||
皆さん こんにちは 高城店の仲野です。
今回は
北九州門司の片上港
遊漁船で釣るだけではなく、温泉、宿泊 釣った魚のさばきサービスや宅配はもちろん 釣りたての魚を板前が料理して喫食できるレストラン等々 全ての釣りの楽しさを パックにして 楽しんで頂く環境を造ろうというのがこの計画です。 ①北九州の都心から近いのでアクセスが良い! ![]() ②遊漁船で玄界灘(北九州)の船釣りを楽しめる! ![]() ③釣れた魚をお店が下処理出来るから楽! ![]() ④スパリゾート・ホテル温泉などでゆっくりでき快適! ![]() というのが パック になっており、釣りだけじゃなく 釣りで疲れた体も癒してしまおう、美味しく頂こうというのが この 「釣りいこか倶楽部」 の1番の目的です! ![]() 全国でも初めての取り組みで 行政、レストラン、遊漁船、ホテル、旅行会社などが
![]() ![]() 今回お世話になったのは片上港「誠昭丸」 ![]() 船長の指示する棚に仕掛けを落とし しっかり竿をシャクリ上げカゴからエサを出します イサキは棚がずれると全く釣れません。
PEラインで正確な水深をカウントし 今回の仕掛けは4.5m仕掛けで空針の3本針仕様。
時には3本すべてにイサキが掛かる好調ぶり!! 中にはハリス4号を切られる大物のアタリも何度かありました 上がってくるのは30~45㎝のイサキで
釣れた魚は釣り座にあるイケスに入れ鮮度抜群
イサキが釣れる!釣れる!! 途中外道が混じりながら
からの~ ここからが釣りいこかのお楽しみ 釣れた魚を「ラ・メール雅」さんへ持ち込んで 調理までの1時間半~2時間は近くの温泉で体を休ませて 上がる頃には料理ができあがってるという素晴らしいプラン
その他にも魚の発送や宿泊もできるプランもあり
詳しくはこちらをクリック ![]() |