全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

蛇嶋の「これっ!!スゴないっすか!?」バチ抜け編

蛇嶋の「これっ!!スゴないっすか!?」バチ抜け編

投稿日 2017年04月15日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店 蛇嶋



みなさんこんにちわ!!





いきなりですが、、、



バチ抜け


の準備は


バッチ


リですか?

最近は

カタクチイワシ

などの

マイクロベイト

を捕食している

シーバス

がちらほら釣れています!

いわゆる


マイクロベイトパターン


ってやつですね!!



マイクロベイトパターン

のシーバスも凄くおもしろいのですが、、、

今回みなさまにお伝えしたいのは、、、

マイクロベイトパターンではなく、、、



バチパターン!!!!!!


バチ抜け

とは一体なんなのかを簡単に説明しますと、

皆さんよくご存じの

青虫



石ゴカイ

などの虫が産卵のために水面に出てくることを

バチ抜け

といいます


(時には水面一帯が虫だらけになることも。。。




ひえーー







)







この虫たちを体力が落ちているシーバスが捕食します!

これが


バチパターン


です!!!


魚も私たちと同じで、バテてるときは楽してあっさりと食べたいんでしょうか(笑)

そして!!

さっきみなさまに紹介した

バチパターン

には


重要


なことがあります

それは使う


ルアー


です!!!

ルアーがとっても大切になってきます


1、

細い

2、



波動が少ない

まさにこの2つ!!!!!!!!!!!!

これがとてもとても重要になってくるんです!

まさに


バチ抜け専用ルアー




当店では、



こんな感じで

オススメルアー

を紹介していますので、


ぜひ足を止めてご覧ください!!!

以上、

バチパターン

の紹介でした

あ!!!!!!

もうひとつ

大切なこと

を言い忘れていました

それは


時合


です


じつは

バチパターン

は時合がはっきりしていて、この

時合

を逃すと

ボウズ

なんてことも、、、

時合を逃さないために、しっかりと


潮汐表


を確認してからの

釣行

がおすすめです

では、以上


バチパターン


の紹介でした






当店


LINE


とお友達になりませんか?



LINE



登録者様だけの限定クーポンの配信を始め



スぺ~~~~~シャル



なセール告知やその他お得な情報を


バチルアーの様に飛ばしまくっております




登録は簡単!!


下のバナークリックして友達追加するだけ!!



是非是非、ご登録お待ちしております




友だち追加数

ポチッとお願いします!!




一覧に戻る