沖堤防ロックイベント開催致しました!170709(鹿児島)
![]() |
|
||||||
皆様こんにちは!
釣り上げた蛸で”タコパしました! (”タコパ”を行うまでの蛸の下処理方法等はまた後日のブログでお送り致します)
谷山店の折田です! 昨日は日頃ご愛顧頂いておりますお客様向けに 釣り教室を開催致しました! 釣物はこれからがハイシーズンの ”ロックフィッシュ”!! 渡し船は ”緒方釣具”様を利用致しました。
事前の天気予報では
集合した早朝はなんとか 天気も持っている状況。。。 ![]()
船着場から目的地の沖堤防へは 今回参加の皆様は既に
思い思いのタックルをセッティング! 谷山一文字堤防のポイントをアドバイスしながら探っていきます!
※腰巻タイプのライフジャケットを着用しております。
テトラ周りでは 幸先良く1投目から良型のアラカブがHIT! ![]() しかしこの日は連日の雨の影響で 海の色はすこぶる悪い、、、
それに伴ってかその後 アタリも少ない、、、 ![]() 普段ならばとめどなく釣れる
これまで 丹念に探って頂きます。。。
しばしの沈黙が続く中、、、 遂に 強い魚信を捉えます!! やり取りの末に上がってきたのは。。。 これは BIGな”キジハタ”!!!
測定すると 48cm!!
ほんの少し船で渡った堤防には
ご本人様も
おめでとうございます!! ![]() やっぱりこの その後も全員丹念に探っていると、、、
※今回釣果のあった小型の個体は全てリリースしております。(キジハタも含めて) 今回は曇り、雨模様でしたので安全面も考慮し11:30に終了。 時折激しい雨が降りしきる中、 御参加頂き誠にありがとう御座います!! 今回のイベントで ソロソロ梅雨も明け、海の濁りも取れれば 釣果は確実に上向いてくる”谷山一文字堤防” 皆様も是非出かけて見られて下さい! 今後もポイントでは
実際に釣りに行ってみたいけど、 どうやって釣ればいいのかわからない。。。 ![]() 釣り経験はあるけど そんな時、
ポイントスタッフが全力でサポート致します!
【鹿児島*お客様とポイントスタッフのイベント*結果】 |