
谷やんのちょっとそこまで行ってきます!
こんにちは、谷口です!!
今回は大海原へ!
お世話になったのは
谷やんが入り浸っている網代渡船!!!
ではなく今回は兄弟船のキントウン!!
今回は青い船ではなく正直者しか乗れない船で網代からの出船です♪
これからバンバン「キントウン」という文字を目にするともいますので
しっかり覚えておいてくださいね♪
以前にはタイラバやシロイカ、釣行イベントなどでお世話になった当店スタッフが大好きな遊漁船です
ハイパーイケメン船長が操縦してます!!
今回は出船できるか出来ないかの微妙な状況・・・
晴れの予報ではありますが海はご機嫌斜めです
「あ、もしもしーポイントの谷口ですけど出船できそうです??」
「ん~ちょっと難しいかもな~」
ギリギリまで出船を悩みましたがなんとか出船が決まりました!!
港に行く道中・・・
怪しいデッキバンとすれ違いましたが気にせず港へ
「船長こんにちは~今日はよろしくお願いします~」
船の前でキントウンの船長さんと話をしていたら怪しいデッキバン再び登場!!
軽バンの周りでウロウロするデッキバン・・・
(訳:谷やんの車の周りを車でウロウロする網代渡船の船長)
何をしているのかと思いきや
一生懸命谷やんのバケットマウスを倒していました(笑)
それにしても相変わらずの操縦技術です
せっかくなので別角度からも犯行現場を押さえておきます!!
そして犯人の乗るデッキバンはそのまま逃走
本当に出船するまでに何かしらブログネタをくれる船長です(笑)
ということはありましたが道具を乗せて無事出船
「船長いってきまーーーす!!」
谷やんのバケットマウスを倒しておきながら、
何もなかったかのような顔で見送りをしてくれる網代船長はやっぱり優しい船長です(?)
船の予約を入れる度に雨が降る谷やんにしてはいい天気!!
鯉のぼりもご機嫌です♪
キントウン船長もご機嫌です♪
さてさて今回はタイラバ釣行!
本命はもちろん真鯛ですが美味しい根魚も釣りたいところ!!
そんな高級魚が釣れるタイラバ・・・大好きです!!!!
大好きすぎて夜な夜なタイラバを自作してます(笑)
今日は自作タイラバをメインで!
隣で船長に教えてもらいながら釣るという超豪華な特典付き!!!
なんたってキントウンといえば以前「四季の釣り」で取材を受け伊丹さんと釣行に出かけているんですから!!
真鯛への熱意がものすごいです!!!
その熱意は釣り方だけではなくタイラバ作りにも!!
かなり軽いタイラバも用意されています!
実は軽いタイラバを使い糸を斜めに出して釣るのがポイントとのこと!!
知らなかった!!!!真下に糸が降りた方がいいと思ってました!
知らないことだらけです!!
タイラバの話で熱くなっていると
「お!きた!!」
船長HITです!!!
ジジジッ・・・
炎月のドラグが出るほどの大物!!!!
「これ鯛かも!!・・・あっ!!!」
「どうしたんですか!!?」
糸を止めたら切れてしまったそうです・・・
「うわ~悔しい~~!!!!!」
今日一番の大物の予感でしたが惜しくもラインブレイク!!!
船長は相当ダメージを負っています!!!
「よし!!!船長私がカタキをとってやりますよ!!」
「任せとってください!!!」
「真鯛こいこーい!!!」
~10分後~
「・・・」
「おい、谷やんどうした?急に口数が減ったけど?」
「・・・」
「あれ?もしかして酔っちゃった?」
静かに口に手を添えて船酔いアピール・・・
とりあえず船の後ろに・・・
「おい!(笑)大丈夫(笑)か??(笑)」
もうブログでは書き表せないですが後ろから笑いを堪えているような気配が!!
しばらくおまちください。。。
とりあえず一回楽になって再び釣り再開!!
とりあえず苦しみから解放されたのでタイラバを交換!
スペシャルタイラバ船長からタイラバをお借りして釣ると
ゴンッッ!!!
おおおお!!!!いいんじゃない???
真鯛ではないようですが良い引きをしてくれます♪
巻き巻き・・・・
もうそろそろかな?正体は~
「あ、ごめん俺と絡んどるかもしれん!」
どうやら正体は船長・・・
「バレるなよ~」
「バレる?魚いるんですか?」
「え?引いとるんじゃないだか?」
正体は船長でもなかったようです!
ということは魚はどこに??PEの先を見てみると
「あれ?船長!あれみてください!!!!水面になんかいます!」
仕掛けをほどいているうちに水面まできていたようです!
なかなかのカサゴ!!!!
船長からお借りしたタイラバの威力凄まじい!!なるほどこういうスカートもアリか!!!
曇った日の夜光スカート・・・タイラバ作りの勉強になります!
しかしこの後事件発生!!!
まさかこの写真がラストラークになるだなんて・・・
カサゴを釣った数分後またまた
ばたんきゅー・・・
船の後ろでえづいていると
被っていたラークが風に乗ってグッバイ・・・
「ああ!!!ラークが飛んでった!船動かそうか!」
船長がアワアワと船を動かそうとしていますが
まだえづき続けてる谷やんが船べりでグッタリしているので安全を考えて停止
そうしている間にも水を吸って重たくなったラークは沈んでいきました・・・
さようなら、ラーク。ありがとう。
谷やんは船酔いするわ
ラークは飛ばされるわ
ダブルパンチを喰らって船長は非常に楽しそうに笑い転げてました!
やっぱり兄弟性格は似るのか・・・
午後からは天気が悪くなってきたので終了!
港で猫に温めてもらったり
船長の手作りルアー鑑賞会をしたり
まのさんの天敵と戦ったりしていました!
次回は本命の真鯛を狙いに行ってこようと思います!
そしてあわよくばラーク帽がどこかに流れ着いている事を願います!