皆様こんにちは!!!
おふな
です

先日、
タチウオジギング
の研修に
行って参りました

お世話になったのは、
伊崎漁港出船
の
『
秀幸
(
しゅうこう
)』
さん
♪♪
.jpg)

おふなにはいい思い出しかないので、
今回も釣れる気しかしません

船に乗る前に…
まずは
ジグの準備
ですね

.jpg)
DAIWA
さんの
鏡牙
の、
フラッシュピンク
の80g
太刀フック4本・BL・パープル(5本入り)
サーベルアシストM2-2cm
を、使用しました(*^_^*)
セット完了
★★
.jpg)

さぁいざ乗船

ヤフオクドームを背景に、
姪浜店の
丸山店長
をパシャリ…(笑)

タックルは、
またまた秀幸さんのレンタルロッドを使用させて頂きました…
(※レンタルご希望の際は、前もって船長に伝えておくといいですよ

)
.jpg)
こんなに立派なロッドとリールを貸して頂きました

平岡船長
ありがとうございます(ToT)/~~~
さあ!釣るぞぉぉ!!
まずは、出船前にセットしたこの子を投入

.jpg)
前回のジギングと同じように
底まで落として20回程シャクって…
しばらく繰り返していると
…
平岡船長
「
ふなっちゃん、シャクるのは10回くらいでいいとよ
」
いつもいつも助言頂きありがとうございます
ρ(тωт`)
しかし一向に連れる気配がない…
やっぱり無理なんかな…


と思っている矢先、
隣で丸山店長がヒット!!!!
タチウオがいる!!!!!!!!
ア
カ
キ
ン
での釣果…
よし、変えよう


YO-ZURI
ブランカタチ魚SP
「ゼブラ
ゴ
ー
ル
ド
レ
ッ
ド
」
80g
絶対釣ってやる…

しばらくシャクっていると
竿に反応が!!!
慎重に巻いて巻いて…
わぁああい
タチウオ
さんやぁぁ
( ◞・౪・)◞

↑(嬉しさのあまり半目になるおふなさん)
平岡船長
や
梅津店長
からも、今の時期釣るのは難しい

と
言われてたので、本当に嬉しかったんです

❤
その後も嬉しくてウキウキしながらシャクっていると・・
またまた反応がっっっ!!
.jpg)
大きな
タチウオさん
ゲットぉぉ
( ◞・౪・)◞
その後もかなり大きい反応があったのですが
しかし逃げられてしまうという大失態…
平岡船長
「ふなっちゃんやっぱもっとるねぇ

」
この嬉しい一言で私は完璧調子に乗ってしまい
タチウオさん
達
も察したのかそれ以降
私の下に二度と来ることはありませんでした。。。笑
幽霊魚の異名を持つタチウオさん

日によって、釣れる釣れないがあるようですが、
毎年恒例の「博多湾タチウオ」確実に始まってますよ!!
当店も、
タチウオジギングコーナー
拡大で展開しておりますので、
.jpg)
ご釣行のご準備は、ぜひ当店にて

ご来店お待ちしてます

ムフフな情報配信中!!
こちら↓登録まだの方はぜひ↓

ポイント那珂川店
と
LINE
でお友達に

スマホの方はこのままコチラを↓


PCの方はスマホを準備して、コチラを↓

.jpg)
検索は『
ポイント那珂川店
』ですよ☆
よろしくお願いします
